串カツ「松葉」強制撤去問題について。- 2015.06.10
障害者への虐待、常態化か 暴行映像に関係者複数 下関:朝日新聞デジタル
>知的障害者らが利用する山口県下関市の指定障害福祉サービス事業所「大藤園」(利用者数55人、支援員数11人)で利用者を暴行したとして、山口県警は10日、同園の元支援員を暴行容疑で逮捕し、施設などを捜索した。県警は、別の複数の施設関係者が暴行する映像があるとして、虐待が常態化していた可能性もあるとみて調べている。
>県警の発表によると、柳容疑者は昨年2月12日午前10時ごろ、同園で作業中だった知的障害がある利用者の男性(21)に暴言を浴びせながら胸ぐらをつかんで体を揺さぶり、額を3回平手打ちした疑いがある。
先月28日、柳容疑者の暴行の様子を撮影した映像がテレビなどで流れ、県警が映像を入手。今月5日に同園の関係者から告発を受けていた。
この記事の映像を見ましたが、これは酷すぎますね・・・。
「愛のムチ」的な体罰ではなく、ただの暴行。
とても専門的な教育を受けたように見えない人間を雇っていたのも問題でしょう。
しかし、障害者施設って、ここまで酷いのではなくても、こういう職員の暴言や体罰的な暴行ってあったりするんですよねえ・・・。
それを防ぐためにも、定期的な第三者による監視というのも必要だと思うんですけどね・・・。
(twicas)自転車「傘さし運転」はアウト。- 2015.06.08
※クリックすると動画再生ページへ移動します。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2015年6月10日(水)