安倍政権の「報道圧力」発言問題について。- 2015.06.26
日刊ゲンダイ|映画「ビリギャル」ヒットに水差す 原作本に“パクリ疑惑”浮上
>「ここまで似ていると、ただの偶然ではないような気がするんです」
と、困惑した様子で話すのが、長野県内で塾を運営する横幕弘亘氏。新宮竹虎著の受験指南書「学年ビリから東大・医学部・早慶に合格する法」(エール出版)の監修者である。同指南書は坪田氏の本が出版された13年12月より前の、11年5月に発刊しており、互いの本の類似する点に疑問を抱いているという。
>横幕氏が問題提起するのは主に3つ。〈学年ビリ〉という言葉を用いて名門大学への合格をうたったタイトル、表紙の構図、そして書籍の中で紹介されている勉強法で、場合によっては著作権侵害による訴訟も視野に入れているという。果たして、横幕氏の主張は認められるのか――。
やっぱりな・・・という気もしますね。
そもそも、この「ビリギャル」の話が載ったサイト自体がかなりうさん臭かったですからねえ・・・。
それでも、ここまで売れるのは大したものだとは思うのですが。
(twicas)恋とデモのまち札幌。- 2015.06.26
※クリックすると動画再生ページへ移動します。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2015年6月26日(金)