【小池・民進合流問題】連合「話が違う」前原氏に不満
■関連記事
【ついに連合も「話が違う」と前原氏に不満!?】調整不調でまた新党も?混迷深まる合流構想
(twicas)解散間近で激動の政局。- 2017.09.27
【小池・民進合流問題】連合「話が違う」前原氏に不満
■関連記事
【ついに連合も「話が違う」と前原氏に不満!?】調整不調でまた新党も?混迷深まる合流構想
(twicas)解散間近で激動の政局。- 2017.09.27
【小池・民進合流問題】連合「話が違う」前原氏に不満
調整不調でまた新党も?混迷深まる合流構想(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
>前原代表は民進党の前議員全員の公認を求めているが、希望の党はすでに菅元首相など10人程度の前議員を公認しない意向を伝えてきているという。
また小池代表は近畿地方を中心に日本維新の会とも連携する考えを示していて、合流後「希望の党」を支援する方針だった民進党最大の支持団体・連合からも「話が違う」などと前原代表に対する不満の声が上がっているという。調整が不調に終われば公認されない議員が新党を結成するなど、混乱が拡大する可能性も出てきている。
ついに連合からも不満の声が・・・。
そりゃそうでしょう。
前原氏は代表としての責任感というものが全くないと思いますね。
小池氏が条件を変えてきたのであれば、話を蹴って合流話をなかった事にするべきでしょうに。
仲間や支持団体までを裏切るようなリーダーは、やはり責任とって辞めるべきなのでは。
だから、民進党は「話が違う!」と小池新党に破談にして資金提供するのやめりゃいいんだよ。なんで金持ってる民進党が、金のない小池新党に誰を入れるか「選別」させるんだよって話でしょ。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2017年9月30日
(twicas)解散間近で激動の政局。- 2017.09.27
【小池・民進合流問題】連合「話が違う」前原氏に不満
希望の党“合流者選別”で民進分裂…リベラル派新党結成か|政治|ニュース|日刊ゲンダイDIGITAL
>さらに、希望の党関係者は、既に候補者の選別作業を開始。過去の発言などをもとに、「A」「B」「C」とランク付けまでしているという。30日にも1次公認が発表される見通しだ。
「民進前職の約1割が希望の党に受け入れられず、はじかれるとみられています。リベラル色の強い議員からは、『筋を曲げるくらいなら新党をつくった方がいい』という声が上がっています」(政界関係者)
こんなランク付けされて、頭を下げるくらいなら、新しく「リベラル新党」を作るほうが遥かにマシというものでしょう。
リベラルな人たちも、この「小池劇場」に嫌気が差してきた頃だと思います。
だからこそ、「リベラル新党」の需要はあると思いますよ。
「リベラル派は排除する」希望・小池百合子代表が明言(産経新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/3HuZOzhgv2 もう小池新党と自民党の潰し合いを傍観する感じって人が多いのでは。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2017年9月29日
前原氏、希望と合流交渉へ=民進了承、自身は無所属出馬【17衆院選】:時事ドットコム https://t.co/XiEu9iFjyB 前原氏こそ民進党として出馬して、小池新党にはじかれる民進左派を救うべきではないのか。それが代表としての責任では?
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2017年9月29日
【アンケート】民進党の前原代表が、小池新党「希望の党」との合流を提案しました。この提案について支持しますか?
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2017年9月28日
(twicas)解散間近で激動の政局。- 2017.09.27
【小池新党・民進合流問題】辻元清美氏の「合流」は難しい?
■結果発表
【アンケート】民進党の前原代表が、小池新党「希望の党」との合流を提案しました。この提案について支持しますか?
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2017年9月28日
【質問】民進党の前原代表が、小池新党「希望の党」との合流を提案しました。この提案について支持しますか?
支持する - 13%
支持しない - 78%
どちらともいえない - 9%
こんな結果となりました。
やはり小池新党「希望の党」への抵抗感、前原氏の「民進党解党」についても抵抗感があるということでしょうかね。
■前回のアンケート。「希望の党」に期待しないが81%
【アンケート】小池新党「希望の党」に期待しますか?
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2017年9月27日
(twicas)解散間近で激動の政局。- 2017.09.27
【小池新党・民進合流問題】辻元清美氏の「合流」は難しい?
衆院選の連携で3知事が会見へ 30日夕、小池、松井、大村氏 - 共同通信 47NEWS
>新党「希望の党」代表の小池百合子東京都知事と日本維新の会代表の松井一郎大阪府知事、大村秀章愛知県知事が30日夕に大阪市のホテルで共同記者会見する方向で調整していることが分かった。衆院選での連携に関する内容とみられ、前後して共通する政策に関する協議が進む可能性もある。日本維新関係者が29日明らかにした。
■関連記事
【情報コーナー】小池新党「希望の党」:維新が「辻元清美だけは入れるな」と言ってる模様(大阪10区)
こういう流れになるわけですよね。
小池新党「希望の党」と維新が連携、だから大阪10区の辻元清美氏が「いらない子」になってしまう・・・と。
どんどん小池新党も勢力拡大していくなか、民進左派はどうなってしまうのか・・・?
この流れに対抗できるのかどうかが問題ですねえ。
無所属?希望? 辻元氏陣営「一両日中に決めないと」(朝日新聞デジタル) https://t.co/zWnCrW6RX7 『希望の党と日本維新の会との間で候補者調整が進んでおり、維新の松浪氏がいる選挙区で公認が得られるか不透明な情勢』大阪10区。無所属なら復活もなく厳しいのでは?
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2017年9月29日
【アンケート】民進党の前原代表が、小池新党「希望の党」との合流を提案しました。この提案について支持しますか?
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2017年9月28日
(twicas)解散間近で激動の政局。- 2017.09.27
【小池新党・民進合流問題】辻元清美氏の「合流」は難しい?
小池氏、民進全員受け入れ「さらさらない」 候補選別へ:朝日新聞デジタル
>新党「希望の党」代表の小池百合子・東京都知事と民進党の前原誠司代表が29日朝、東京都内のホテルで会談し、公認候補の調整と政策づくりを急ぐことを確認した。民進の立候補予定者全員の公認を求める前原氏に対し、小池氏は会談後、記者団に「全員を受け入れることはさらさらない」と述べ、民進から受け入れる候補者は選別する考えを鮮明にした。
いや~、酷いですね。
前原氏の「全員の希望の公認」を信じた民進左派の人たち運命は・・・。
思えば「民進離党ドミノ」ってなんだったのかと思ったり・・・。
「代表選で前原氏に一票入れるからこうなったんだよ」、「自業自得だよ」・・・という声も聞こえてきそうですが、それにしたって酷いんじゃないですかね?
選別され、はじかれて無所属で出馬するくらいなら、やはり新たなグループで出るべきなのでは。
【アンケート】民進党の前原代表が、小池新党「希望の党」との合流を提案しました。この提案について支持しますか?
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2017年9月28日
(twicas)解散間近で激動の政局。- 2017.09.27
【小池新党・民進合流問題】辻元清美氏の「合流」は難しい?
■関連記事
【情報コーナー】小池新党「希望の党」:維新が「辻元清美だけは入れるな」と言ってる模様(大阪10区)
無所属?希望? 辻元氏陣営「一両日中に決めないと」(朝日新聞デジタル) https://t.co/zWnCrW6RX7 『希望の党と日本維新の会との間で候補者調整が進んでおり、維新の松浪氏がいる選挙区で公認が得られるか不透明な情勢』大阪10区。無所属なら復活もなく厳しいのでは?
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2017年9月29日
【アンケート】民進党の前原代表が、小池新党「希望の党」との合流を提案しました。この提案について支持しますか?
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2017年9月28日
(twicas)解散間近で激動の政局。- 2017.09.27
【小池新党・民進合流問題】辻元清美氏の「合流」は難しい?
小池新党「希望の党」の周辺でいろいろ起こってるようです。
すみ分けで事実上の連携をする日本維新の会が、民進候補の合流に関して「辻元清美だけは入れるな」と言ってる模様。
辻元氏は大阪10区で小選挙区で勝つ候補ですから、維新にとってもジャマなのでしょうね。
小選挙区で維新が1人勝てば、比例候補ももう一人当選できる計算になるからでしょう。
■産経
【衆院解散】辻元氏、険しい表情で「私は発言してません」…“解党”民進で希望合流難しい大物議員に動揺広がる(1/3ページ) - 産経WEST
>辻元氏は希望が容認するとした安保法制に強く反対してきた経緯があり、周辺で「希望との合流は難しいのでは」との声も上がる。
■関連記事。明日、小池新党と維新が連携を発表か
【だから辻元清美氏は「いらない子」に・・・!?】衆院選の連携で3知事が会見へ 30日夕、小池、松井、大村氏
無所属?希望? 辻元氏陣営「一両日中に決めないと」(朝日新聞デジタル) https://t.co/zWnCrW6RX7 『希望の党と日本維新の会との間で候補者調整が進んでおり、維新の松浪氏がいる選挙区で公認が得られるか不透明な情勢』大阪10区。無所属なら復活もなく厳しいのでは?
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2017年9月29日
【衆院解散】希望・小池百合子代表、民進希望者「全員を受け入れる考えはさらさらない」 前原誠司・民進代表と会談 - 産経ニュース https://t.co/J6zriapWxc 『小池氏は会談後、記者団に「全員を受け入れる考えはさらさらない」と明言した。』前原さん・・・。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2017年9月29日
【アンケート】民進党の前原代表が、小池新党「希望の党」との合流を提案しました。この提案について支持しますか?
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2017年9月28日
(twicas)解散間近で激動の政局。- 2017.09.27
小池新党「希望の党」- 菅直人、野田佳彦氏の公認拒否
■関連記事
【なにが「全員公認される」だよ、前原さんのウソつき!?】民進「解党」、希望へ合流 菅、野田氏の公認拒否
「希望者は全員公認」は嘘! 小池と前原が密約したリベラル排除と民進から希望への上納金 https://t.co/ZycDGJL1nU 『民進党の各候補者に公認に当たって分配した政党交付金を出させ、リベラル派の議員を排除することが最初から合流の条件だった』そらそうやろ。ウソばっかり
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2017年9月28日
【アンケート】民進党の前原代表が、小池新党「希望の党」との合流を提案しました。この提案について支持しますか?
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2017年9月28日
(twicas)解散間近で激動の政局。- 2017.09.27
小池新党「希望の党」- 菅直人、野田佳彦氏の公認拒否
民進「解党」、希望へ合流 菅、野田氏の公認拒否 - 共同通信 47NEWS
>民進党は28日の両院議員総会で、前原誠司代表が提案した新党「希望の党」(代表・小池百合子東京都知事)への合流を決定した。
>希望の細野豪志元環境相は菅直人元首相、野田佳彦前首相の2人の公認申請は拒否されるとの見通しを明らかにした。
前原氏は「全員公認させる」と昨日の民進両院総会で言ってましたが、早くも細野氏がそれを否定した形に。
本当に酷いですねえ・・・。
菅直人氏は小池氏を気持ち悪いくらい持ち上げた文章をブログに載せていたのに・・・。
菅氏は「脱原発党」を作ったらどうでしょうかね?
【衆院解散】希望・小池百合子代表、民進希望者「全員を受け入れる考えはさらさらない」 前原誠司・民進代表と会談 - 産経ニュース https://t.co/J6zriapWxc 『小池氏は会談後、記者団に「全員を受け入れる考えはさらさらない」と明言した。』前原さん・・・。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2017年9月29日
「希望者は全員公認」は嘘! 小池と前原が密約したリベラル排除と民進から希望への上納金 https://t.co/ZycDGJL1nU 『民進党の各候補者に公認に当たって分配した政党交付金を出させ、リベラル派の議員を排除することが最初から合流の条件だった』そらそうやろ。ウソばっかり
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2017年9月28日
小池新党が盛んに公明に秋波を送っているのは、都議選のように公明からも票が取れるという事なのだろう。だから、野党共闘を反故にし、共産が選挙区に候補を擁立しようが大してダメージなし・・・という事なのでは。菅直人、野田佳彦氏に関しては、「てめえだけは許さねえ」という誰かの意図かw
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2017年9月29日
■ちょっと修正された模様
元首相合流は「総合判断」=小池氏【17衆院選】(時事通信) - Yahoo!ニュース https://t.co/lxSKkShHAs 『必ずしも排除しない姿勢を示した。』菅、野田氏排除に関してちょっと修正。野田氏は選挙強いからだが、菅氏は切られるかも・・・と。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2017年9月29日
【アンケート】民進党の前原代表が、小池新党「希望の党」との合流を提案しました。この提案について支持しますか?
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2017年9月28日
(twicas)解散間近で激動の政局。- 2017.09.27
民進・前原代表「無所属で出馬」-「誤報」指摘の泉健太氏が謝罪
小池氏が揺さぶり 公明党が計る“勝ち馬に乗る”タイミング|政治|ニュース|日刊ゲンダイDIGITAL
>「学会婦人部は、安保法や共謀罪など創価学会が嫌がることばかりをやってきた安倍政権に厳しい視線を向けています。今回、小池知事は『消費税増税凍結』『原発ゼロ』など婦人部が好みそうな政策を訴えています。50代以下の若手婦人部会員が水面下で希望の党の支援に回ることも考えられます」(創価学会関係者)
これはあるんじゃないでしょうかね?
自民も小池新党も「どっちも右」とはいうものの、安倍政権が続けば「憲法9条」が改憲されてしまうかもしれないんですからね。
公明党にとっても、どちらにもつけるようにしておくのが得策でしょうからね。
公明が小池氏の国政進出を「なんとしても止める」と言っていたのは、自民に対する「止めたけど出てしまった」という言い訳だったようにも思います。
そうなると、東京などで自民が惨敗する事もあり得るのでは・・・。
小池新党が盛んに公明に秋波を送っているのは、都議選のように公明からも票が取れるという事なのだろう。だから、野党共闘を反故にし、共産が選挙区に候補を擁立しようが大してダメージなし・・・という事なのでは。菅直人、野田佳彦氏に関しては、「てめえだけは許さねえ」という誰かの意図かw
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2017年9月29日
【アンケート】民進党の前原代表が、小池新党「希望の党」との合流を提案しました。この提案について支持しますか?
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2017年9月28日
(twicas)解散間近で激動の政局。- 2017.09.27
民進・前原代表「無所属で出馬」-「誤報」指摘の泉健太氏が謝罪
■関連記事
【「デマ」と指摘した泉健太氏が謝罪する事態に!?】民進党・前原代表、「無所属で立候補」明言
「希望者は全員公認」は嘘! 小池と前原が密約したリベラル排除と民進から希望への上納金 https://t.co/ZycDGJL1nU 『民進党の各候補者に公認に当たって分配した政党交付金を出させ、リベラル派の議員を排除することが最初から合流の条件だった』そらそうやろ。ウソばっかり
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2017年9月28日
【アンケート】民進党の前原代表が、小池新党「希望の党」との合流を提案しました。この提案について支持しますか?
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2017年9月28日
(twicas)解散間近で激動の政局。- 2017.09.27
民進・前原代表「無所属で出馬」-「誤報」指摘の泉健太氏が謝罪
民進党・前原代表、「無所属で立候補」明言(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
>民進党の前原代表はTBSテレビの報道番組「NEWS23」に出演し、来月の衆議院選挙に無所属で立候補する考えを明らかにしました。
「私は無所属で出ることを決めました。無所属で出ます。その後、今の民進党の参議院の方々、自治体議員の方々、地域の党員サポーターの方々、これをどう一緒にまたやれるようにするかという仕事がありますので、代表としての仕事はしっかり選挙後も全うしたいと思う」(民進党 前原誠司代表)
■泉健太氏が謝罪。
今夜のニュース23で前原代表が無所属出馬と発言いたしました。前夜は、代表のその時点での発言を投稿いたしましたが、結果としては『完全誤報』と表現した内容が、本日段階で誤報ではなくなりました。
— 泉ケンタ (@office50824963) 2017年9月28日
分かりにくい投稿となりましたことをお詫び申し上げます。申し訳ございませんでした。
これ、泉健太氏がツイッターで「デマ」だと書いてリツイートが数千ありましたが、結局前原氏は「無所属で出馬」と名言。
泉氏はツイッターで「申し訳ありません」と謝罪。
いや、前原氏が自ら「まだ決めてません」と一言ツイッターに書けば済む話なのに、なんなんでしょうかねえ・・・。
こういうところがもう信頼できませんね。
「希望者は全員公認」は嘘! 小池と前原が密約したリベラル排除と民進から希望への上納金 https://t.co/ZycDGJL1nU 『民進党の各候補者に公認に当たって分配した政党交付金を出させ、リベラル派の議員を排除することが最初から合流の条件だった』そらそうやろ。ウソばっかり
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2017年9月28日
【アンケート】民進党の前原代表が、小池新党「希望の党」との合流を提案しました。この提案について支持しますか?
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2017年9月28日
(twicas)解散間近で激動の政局。- 2017.09.27
【衆院選2017】「希望の党」に入れてもらえない民進左派はどうなる?
全民進党議員、希望の党で公認を…難航予想(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
>前原代表「我々は一緒にやってきた仲間でございますので、この仲間の公認を目指すということでこれから交渉していくことになろうかというふうに思います」
また、民進党が憲法違反だと主張して希望の党と考えに隔たりのある安全保障関連法の見直しについては、希望の党との間で合意できるという見通しを示した。
一方、希望の党の小池代表は会見で、安保関連法に賛成しない人は「そもそも公認を申請しないのではないか」と述べた。こうした前原氏と小池氏の主張の隔たりを今後どう埋めるのかが焦点となる。
前原氏は「安保見直しも合意の見通し」とか言ってるようですが、小池新党側は否定的。
そんな事で民進の全員が合流できるんでしょうかね?
小池進党側は「民進左派は絶対入れない」とか言ってるみたいですし・・・。
何も確約がない中で話を進めているのが、もうダメだなって思いますね。
あくまでも「見通し」に過ぎない訳ですからね。
「希望者は全員公認」は嘘! 小池と前原が密約したリベラル排除と民進から希望への上納金 https://t.co/ZycDGJL1nU 『民進党の各候補者に公認に当たって分配した政党交付金を出させ、リベラル派の議員を排除することが最初から合流の条件だった』そらそうやろ。ウソばっかり
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2017年9月28日
【アンケート】民進党の前原代表が、小池新党「希望の党」との合流を提案しました。この提案について支持しますか?
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2017年9月28日
(twicas)解散間近で激動の政局。- 2017.09.27