茨城の原子力機構で「国内最悪」の内部被ばく
ポリ容器が劣化、ガス発生し破裂か…被曝事故 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
>茨城県大洗(おおあらい)町の日本原子力研究開発機構大洗研究開発センターで起きた被曝(ひばく)事故で、原子力機構は、核燃料物質を入れていたポリエチレン製容器の耐久性を検証する方針を決めた。
ポリエチレンが劣化してガスが発生、破裂につながった可能性があるという。核燃料物質の長期保管には不向きとの指摘もあり、事故との関連を調べる。
6日の事故で飛散したプルトニウムなどは、茶筒のような形のポリエチレン容器に入っていた。これを二重のビニール袋に包んだうえでステンレス製容器に密閉、1991年から26年間、一度も開けていなかった。
ポリ容器に26年も放射能を保管してたんですか。
そりゃ破裂もするんじゃないかって思いますね。
放射能入れてなくても、普通にポリ容器なんて26年も経てば劣化するんじゃないでしょうかね?
今後、今まで同じようにポリ容器に保管してるものを、新たに移し替える作業が始まるかもしれませんが、その時にまた同じ「事故」が起きるような気が・・・。
この程度の認識で放射能を扱ってる原子力機構の下で作業なんてしたくないと思うんですけどねえ・・・。
(twicas)どうなる終盤国会。- 2017.06.08