Sketch in Saigon の日記

永沢まことさん流スケッチで絵を描いています。

スケッチ会で城ヶ島に行って来ました♪

2025年02月20日 | スケッチ

週末にスケッチ会に参加して、三崎口からバスで城ヶ島に行って来ました。

気軽に描けるノート型のスケッチブック(初めて購入したArrtxのスケッチブック)に何枚か描き、今回はすぐに着色。

すぐに塗らなかった線描きはそのまま積んだままになるので…。

島に入ってすぐに桜を描いて、その後仲間の後を追って馬の背洞門へ。

みさきまぐろきっぷが使えるお店でお腹いっぱいまぐろを頂いた後は船で三崎港へ、最後はクレープのおいしいカフェでお茶をしてきました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハノイ旧市街

2025年01月24日 | スケッチ

姪っ子の結婚式で11月に行ったハノイの絵です。

最終日だけ少し自由な時間があって、スケッチに旧市街行ったのですが、

赤ちょうちんがたくさんついた日本食レストラン?の建物が素敵でした。

(この絵は写真から)

今週末からは旧正月でまた北部の田舎へ行ってきます。

スケッチする時間があるといいのだけれど、難しいかなぁ…?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もよろしくお願い致します!

2025年01月09日 | Weblog

お正月は家族6人集まって穏やかに過ごす予定でしたが、

病人や怪我人で病院探しの年末年始となりました。

それでもギリギリ全員で行けたプラネタリウムや、

行ける人だけで行った初詣、親戚の集まりと楽しいお正月でした。

今年は自分の時間を大切にして、また絵も描いていきたいと思います!

秋からバタバタですっかり忘れていましたが、

ハマ展の受賞者展が来月末(2月24〜3月2日)!?なので

大急ぎで絵を描いていきます。

(何を描くか決めていないのにタイトルを先に提出する難しさ😓)

 

上の写真は、年末に家族で行ったコニカミノルタのプラネタリウム♪

(イタリアに行った私と旦那のために息子が探して予約してくれました🧡)

 

おみくじは吉!!楽しい年になりそうです(*´꒳`*)

今年もどうぞよろしくお願い致します!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もありがとうございました。

2024年12月30日 | Weblog

ブログを見に来てくれた皆様、今年もありがとうございました!

2024年は春に開催した個展の準備でバタバタと始まり、夏には初めてグループ展に参加、秋にはスケッチツアーやハマ展に日本画を出したり、ベトナムや初のイタリアにも行けて、新しいことを色々と体験できた年となりました。

一方、家族や親族関係では、叔母亡き後の片付けや予想外に長引く相続手続き、しばらく放置してしまった実家や父のことにかなりの時間を充てることになり、秋頃からは頻繁に自分の体調を崩すことに。

何を優先してどこまでやるかのバランスが大事だなぁと感じました。

体力も気力も落ちてしまい、予定していたイベントをいくつかキャンセルさせてもらって…それでも時間に追われるような日々でした。

 

来年の予定はキャンセルしないように、自分の時間も取ってバランス良く頑張っていきたいと思います♪

皆様どうぞ良いお年をお迎えください。

(↓体調を崩しながら行って最後は動けなくなったミカン狩りや近所のイルミネーションも家族の思い出)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢動物園スケッチ

2024年12月09日 | スケッチ

11月半ばに行った金沢動物園のスケッチ会。

開園当時41~2年前?に母と行ったことがありましたが、リニューアルしていたからか思い出に引っかかる所はゼロで、最後まで初めて来たと思い込んだまま。

紅葉もきれいで、描き始めると楽しくて、午前中で早退する予定がお昼も食べて最後まで描いてきました。

最近ずっと忙しくて、絵を描く時間も心の余裕も無くしていましたが、自然の中で生き物を見ながら絵を描くのは癒されるーーちょっと無理してでも行ってよかった♪ みんなミドリノートへのクロッキーでしたが、色塗りしました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする