夏休みに入って、近所の子供たちと朝から晩まで遊ぶようになって
ちょっとほっとした反面、
子供たちの日本語の勉強嫌いが激しくなった気がする。。
今までも補習校の宿題は進んでやるほうではなかったんだけど、
朝から本当に寝る直前まで!近所の子供たちと遊んでいると
日本語を使う機会ってないんだよね。。
長男は反抗的で私とすぐにぶつかるので、会話も少ないし、
兄弟間は日本語だったのに、周りにベトナム人の
友達がいるのでベトナム語になってきているし。
それで毎朝1時間は日本語の時間にしよう!と
子供と一緒に決めたんだけど。。
それすら嫌らしい。。。長男は漢字。
何でこんなの覚えなきゃいけないんだよぉぉーーー。ぐずぐずぐずぐず。
次男はもう漢字が始まっているのに、まだカタカナができない!
学習用のカタカナジグゾーパズルで一緒に何度もやってみるんだけど
なかなか覚えられません。
やっぱりそろそろバイリンガルはあきらめて
ベトナム語一本にしたほうがいいのかなぁ。。
でも長男に言わせると
ベトナム語はもうやりたくない、
日本人学校に行く。(お金はどうするんだ?)
僕は日本人だから(国籍は日本だからまぁそうなんだけど)
日本語しかやらない。と。(じゃあ漢字も頑張らないと?)
夫婦では「まず両親の言葉、ベトナム語と日本語を
教えよう。両立が難しければベトナムで育つのだからベトナム語を
優先にして、日本語はその次、英語はその後にしよう」
ということになっているのだけど、
将来どういう選択が一番子供にとって「よかった」と
思えるものなのか、はっきりいって分からないし。
同じ国際結婚家族でも、お子さんは日本人学校、海外のインター、
ベトナムインター、フランス語学校、
とみんなばらばら。ベトナムの公立は非常に少ないと思う。
以前ベルギーと日本人のお母さんのハーフの方(大人)とお会いした時に
子供の頃、補習校でいっぱい漢字とか覚えさせられた(!)けど
全然必要なかったよ、と言っていたのを思い出したりして。
揺れるなぁ。。。
やっぱり親としては、ベトナム語も日本語も覚えて欲しいのだけど。