8月17日 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
季語 木槿(むくげ)
≪立秋≫末候 蒙霧升降
(ふかききりまとう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/52/ed8888cdd7d0610b39100ad42d32aaa3.jpg)
イタリア大使館別荘への橋の欄干にはトンボが止まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/24/8939f11d2069018949b2698ecee35e5e.jpg)
何度も通っている別荘。
落ち着いた木の雰囲気が落ち着きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c3/5703cc885675ccc39b197084caf371ff.jpg)
天井は杉の皮が貼ってあり、
竹で押さえてあります。
カーテンレールは金、
カーテンは薄いオレンジ色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5a/7bd67b147e0542728284605a1d096cba.jpg)
窓からの景色。
木陰なので陽射しが柔らかい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9b/78dbc5a96ab5d0a7f2f2f9c42c07c7bd.jpg)
建具も木肌がそのままです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1c/c3beb56f355ddb1dfbaa633a817fd639.jpg)
ソファーに座って思う存分
中禅寺湖を眺めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7a/93890b7b5a733c58b04c023f9fb0223c.jpg)
帰り道、葉についた不思議なものを見つけました。何だろう?
昨日のカーテン、イギリス製でした。
本物は無理なので、似た物を探します。
あるといいなあ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
季語 木槿(むくげ)
≪立秋≫末候 蒙霧升降
(ふかききりまとう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/52/ed8888cdd7d0610b39100ad42d32aaa3.jpg)
イタリア大使館別荘への橋の欄干にはトンボが止まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/24/8939f11d2069018949b2698ecee35e5e.jpg)
何度も通っている別荘。
落ち着いた木の雰囲気が落ち着きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c3/5703cc885675ccc39b197084caf371ff.jpg)
天井は杉の皮が貼ってあり、
竹で押さえてあります。
カーテンレールは金、
カーテンは薄いオレンジ色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5a/7bd67b147e0542728284605a1d096cba.jpg)
窓からの景色。
木陰なので陽射しが柔らかい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9b/78dbc5a96ab5d0a7f2f2f9c42c07c7bd.jpg)
建具も木肌がそのままです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1c/c3beb56f355ddb1dfbaa633a817fd639.jpg)
ソファーに座って思う存分
中禅寺湖を眺めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7a/93890b7b5a733c58b04c023f9fb0223c.jpg)
帰り道、葉についた不思議なものを見つけました。何だろう?
昨日のカーテン、イギリス製でした。
本物は無理なので、似た物を探します。
あるといいなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)