そのままガーデン

雑草を生かしてガーデニングしたい。時間をかけずに庭を楽しみたい。自然そのままの庭の記録です。

苧環

2018-04-20 20:00:00 | そのままガーデン

4月20日季語 穀雨(こくう)

 

「穀雨」葭始生(あしはじめてしょうず)

実りをもたらす雨が降り注ぐ

植物の緑一色に輝く季節の始まり


うつむいて咲くオダマキ

漢字では苧環。難しい字です。

紡いだ麻糸を巻き付ける糸巻きのこと。

花の形が似ていることからオダマキ。


これから咲く蕾は仲良し。


うつむいた花を手でちょっとだけ

上向きにさせてもらいました。


梅の木の下の陰になるところに咲いています。

風が通る場所です。

 

そのままガーデンは、緑が増えてきました。

高い所に

去年の夏、孫たちとオダマキの種をまきました。

まだ芽は出てきません。

 

花言葉は「勝利・愚か」

ヨーロッパでは葉を手に付けこすりつけると

勇気が出ると信じられているとか。

英名は「columbine」

蕾の形が鳩に似ていることから。

 

勇気が欲しいとき、気弱になったとき、

こすりつけて勇気をもらうことにします。

 


ニリンソウ

2018-04-19 20:00:00 | そのままガーデン

4月19日季語 春日傘(はるひがさ)

 

朝のニリンソウは

まだ眠っています。

花びらの先がほんのり薄桃色。

 

 

花柄が二本出て白い花を咲かせます。

「ふ」の入った葉が地面に低く広がり

群生するそうです。

 

花言葉は「友情・ずっと離れない」

一つの茎に仲良く二輪の花を咲かせることに

ちなみます。

英語では「soft windflower」

柔らかな風の花。

 

 

欅の下の日陰に咲いていたので、

来年も咲いてくれるかが

心配です。 

 


牡丹桜

2018-04-18 20:00:00 | そのままガーデン

4月18日季語 風光る(かぜひかる)

 

牡丹桜が咲きました。

花と同時に葉をつけます。

小学生の時ピンクの化粧紙で作った

お遊戯会の花を思い出しました。

 

これからたくさん咲きます。

 

花言葉は「豊かな教養」

重なる花びらに知識や知恵をなぞらえたことから。

 

 

ヤマザクラもまだ咲いています。

 

 

 

 


シャガ

2018-04-17 20:00:00 | そのままガーデン

4月17日季語 木蓮(モクレン)

 

射干:箸我

どちらも漢字で書いたシャガ。

アヤメ科の多年草です。

 

散歩道で片隅に咲いていたのを

気に入って引き抜いてきました。

 

楓の陰がお気に召したようで、

増えました。

長い地下茎を伸ばしてその先に

芽を作ってふえるので群落をつくるそうです。

冬でも枯れません。

花言葉は「反抗。友人が多い」

 

 


裏切り

2018-04-16 20:00:00 | そのままガーデン

4月16日季語 蝌蚪(かと)

 

蝌蚪とは、カエルの幼生のことだそうです。

家の前の稲田に水が張られ

カエルの声が賑やかな季節になりました。

 

ハナズオウが咲きました。

花言葉は「裏切り・疑惑」

 

小さな葉は花の咲いた後に大きくなって

ハートの形になります。

 

一週間前のハナズオウです。

枝についた蕾はちょっと

気味悪い。

別名は「ユダの木」

 

葉もこんなに小さかった。

イエスキリストに仕える十二使徒の一人

ユダがキリストを裏切った後

命を絶った場所に生えていたことから

ユダの木と呼ばれるそうです。

 

人を裏切りたくはないけれど

心が変わってしまうこともあるかもしれない…。

その時は無理をせず流れにまかせて、ゆらゆらと。

 


カジカエデの花

2018-04-15 20:00:00 | そのままガーデン

4月15日季語 百千鳥(ももちどり)

 

強風の予報でしたが

穏やかな一日になりました。

 

カジカエデの花が咲きました。

花言葉は「大切な思い出・美しい変化」

 

高い場所に咲いています。

望遠レンズで撮りました。

 

庭のカジカエデは老木です。

ごつごつとした木肌から葉が出ています。

 

そっと胸の奥にしまっておきたいような

大切は思い出、ありますか?


似ていますか

2018-04-14 20:00:00 | そのままガーデン

4月14日季語 春の宵(はるのよい)

 

「清明」虹始見(にじはじめてあらわる)

春が深くなり空気が潤ってくる。

雨上がりにきれいな虹を見ることが

できるようになる。

 

シジミバナ

名前の由来は

花の形を蜆(シジミ)の肉に

見立てたことから。

 

後ろ姿も愛らしい。

花言葉は「未来への期待」

別名はコゴメバナ

同じ別名を持つのは、ユキヤナギ

 

ユキヤナギです。

似ていますか?

こちらは一重でシジミバナは八重です。

 

庭に次々に花が咲きだしました。

毎日、ひとつ紹介させてください。

 

 

 

 


ハナイカダ

2018-04-13 20:00:00 | そのままガーデン

4月13日季語 朧月(おぼろづき)

 

ハナイカダです。

葉の中央にある緑のつぶが

蕾です。

 

ちょっとアジサイに似ているような。

花言葉は「嫁の涙」「気高い人」

 

桜が水の上に浮かび流れることも

「花筏・はないかだ」

と呼ばれます。

 

楓の葉が開き始めました。

やわらかい緑の葉が開くのは、来週です。

 

 


枯らせ上手

2018-04-12 20:00:00 | そのままガーデン

4月12日遅日(ちじつ)

 

今日は風があり、戸ががたがた音を立てます。

 

年末に求めたユーカリーグニー。

枯らせてしまいました。

 

枯れた葉と新しい葉、

色のコントラストが美しいです。

枯らせたことで、この美しさに会えました。

 

キリンソウも下の葉は

枯れてしまいました。

でも先端には

可憐な小さな花が咲きました。

枯らせても大丈夫な植物だけが家に残っています。


あなたに微笑む

2018-04-11 20:00:00 | そのままガーデン

4月11日季語 花衣(はなごろも)

清明 鴻雁北(こうがんかえる)

冬を過ごした雁が北国へ去る


ヤマザクラが咲きました。

花言葉は「あなたに微笑む」

 

ひっそり咲く花を見て

思わず顔がほころぶということが

花言葉の由来だそう。

 

ミドリサクラの小さな花びらは

風に乗り向きを変えながら

散ります。

今日は鳥が枝にとまってお花見していました。