Kind of Good 2

日々の暮らしをつぶやいています

高校野球105回記念大会終わる

2023-08-24 21:37:02 | 日記
甲子園球場の野球大会が終わった。
100回記念大会は5年前、球場まで記念スタンプを貰いに出かけたのはもう5年になるのか。
コロナコロナで声が出せなかったのがようやく大きな声が響き渡った。
決勝戦は素晴らしい試合であった。
5年前も大阪桐蔭と金足農業の試合を見知らぬ人が入場券をくださったお陰でその場に立ち会うことが出来た。
どちらにも勝たせてあげたい感動的な野球であった。
5年過ぎて、行きたいなとは思ったけれど体がついてこない。
やっぱり5年たったのだ。

いつも決勝戦の終わるころには赤とんぼが揺蕩い、秋を感じたものだ。
今年はまだ35度を超え、北国でも38度の異常な暑さ。
熱中症アラートがそこここに出ている。
どうなるのでしょう。
人間がまいた種、人間が自然の前でもっと謙虚にならないと。
と言いながらクーラーをつけない我慢も出来ない。
停電や断水の無い日常は有り、難いことと思わねば。

秋ナスが美味しい。
皮が固く成ったり傷のあるおナスはきれいに薄く皮を剥いて、短冊に切り水に晒し、お皿に並べ
ラップをかけてレンジでチンすると暑い中茹でなくてもきれいな青い煮びたしが出来る。
冷たく冷やしてゴマや鰹節をかけて夏の簡単な一品。

塊の豚肉をゆで豚にしたり、鶏の胸肉を塩ハムにするとき、ついでにジプロックに入れて卵をゆでたり,ジャガイモを茹でたり
ガスを使うときにはついでにトマトを焼いて皮を剥いたり、暑さの中での工夫も楽しみながらしのぎたい。
もう少しの辛抱とこの暑さを乗り切りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤紫蘇のジュース

2023-08-22 19:34:14 | 日記
日曜日の夜高槻からわざわざ午前中に採ったのでと、届けてくださった。
大型のゴミ袋にいっぱいの赤紫蘇。大きなお鍋とざるを出して根気よく葉っぱを摘む。
思いのほか時間がかかって、茹でこぼして煎じるのに日が変わってしまった。
グラニュー糖と吉備砂糖を、どさっと入れ粗熱を取りクエン酸を入れる。
作る者の特権で液体の色がさっと赤くなるのは何ともうれしい瞬間。
ありったけの瓶やペットボトルにじょうごで入れながら小さかったころ水やさんごっこできれいな水を作っては楽しんでいたのを想い出した。
クーラーを24度にしてもたらたら流れる汗は止まらない。
紫蘇ジュースは夏にはもってこいの飲み物。
きれいな採りたての赤紫蘇の葉があればこその飲み物。
牛乳に入れるとヨーグルトのようになり美味しい。
炭酸水で割っても、氷水で割っても酸味がとてもさっパリして、手作りの良さを満喫。
久しぶりに作る赤紫蘇ジュース、達成感に大満足。
冷蔵庫がいっぱいで高槻にいた頃はご近所さんに配りまわったのも楽しい思い出。
赤紫蘇を刈り取って根を取り除き、一抱え以上もある切り揃えた枝、本当にこの暑さの中で大変だったでしょうにありがとうございました。
ジュースがたっぷりできたので楽しみにしてくださいね。

Facebookの畑で採った籠一杯のいちじゅくを見せてもらってわあすごい!!コンポートやジャム美味しいだろうなと思った。
毎日炎天下での作業を思うとこの暑さどうぞ熱中症に気を付けてくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万灯会が終わって

2023-08-17 21:18:05 | 日記
毎年8月16日の行事、お墓で催される万灯会。
暑くて、お墓の石で目玉焼きが出来そうな。
あえて誘うのは近年やめている。
それでも子供や孫、兄弟姉妹が集まりお盆の送り火をする。
この数年皆で会食も出来なくて現地解散、なんとも申し訳なくて寂しい。
以前は集まった皆で食事をし、近況を話し合って皆が元気なことを喜び合った。
今年は運悪く孫娘がコロナの陽性で余計に制約された。
その上台風7号が前日たくさんの被害をもたらして、我々は大したことなくてやれやれであったが。
何はともあれ無事終わって良かった。

お盆の準備にいつも思うけどお供え物の果物や花のなんと高くなること。
高くてもお供え物はやっぱり供えたいと思う。
年々省略省略と言いながらもお野菜や果物を見繕って仏壇をにぎやかに飾って自己満足。
お盆が終わってかたずけているとお花の中や野菜の中のほおずきが造花であることに気が付いた。
それにしても本物のように見えていた。子供の時からいつもほおずきを根気よく種を取って口で鳴らすのが楽しみだった。
お正月の南天の実もプラスティックでびっくりしたけれどほおずきもか。

終戦記念日にはいつも団子汁を作ることにしているが、台風で2階にいるのが怖いのでおにぎりを作った。
で、お下がりの野菜類を使って今日豚汁に。
停電もなく、万全の準備をして(さお竹をかたずけ、植木鉢をかたずけ)大したことなくてやれやれ。
昔は台風の大きさをミリバールと言っていた。今はヘクトパスカル。
920,930ヘクトパスカルは超大型(室戸台風)945(ジェーン台風)。
今回は960から970に衰えたのでまだ助かった。
海水の温度が高くますます大型の台風の直撃があるだろう。
あちこちの災害も明日は我が身.成るようになるかと諦めるしかないのかも。
被害に遭った方々が後かたずけに大変な様子をテレビで見ながらクーラーの効いた部屋から出られない自分です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立秋とはいえこの暑さ

2023-08-09 18:47:58 | 日記
暑さが身に応える。
クーラーをつけっぱなしで、少し動いただけであせがたらたら。
毎朝作るルイボスティーがポット1杯では足りない。
水なすを見たら買って塩こうじに漬けて即席のお漬物に。
2階は日当たりが良いので36度近くに室温が上がってクーラーをつけずには料理もしていられない。
で、まとめて何種類もの当座煮を作る。
夏の事なのであまり保存は出来ないが、手ぬぐいを首に巻いて顔から流れる汗を拭きながら。
先日もトウモロコシがきれいだったのでスープを作った。
でもこの暑さ、ゆでて身を外し圧力鍋で玉ねぎと豚肉とコンソメで煮て冷ましてフードプロセッサーにかけ、漉してスープが2,3食分できた。
ペットボトルに保存して冷たいスープもおいしかった。 美味しいけれどこの労力、即席のクノールスープもあったではないか。
網で漉した残りに卵を入れてバターでパンケーキのように焼いた。美味しかったけれど夏はもうやめておこう。

前日から下味をつけたお肉をローストビーフに、豚肉の塊も煮豚に。
直径4,5センチもある大きく育ったキュウリ。花がついているので採り立てなのだろう。
きゅうりのキュウチャンを作ろうか。
以前曲がったキュウリや育ちすぎのキュウリをバケツ一杯貰ってよく作ったものだ。
太くて種がたくさんあるので種をこそげ取って刻んだ。
昔教えてもらったものは4日間ほどかけて作ったけれど量も多くないのでスマホで調べて簡単に作った。
それでもお鍋一杯できた一晩おいて2日間で出来上がる。
市販のものは保存料や何が入っているかわからない。

汗をかきかき大変と言えば大変だけど私の元気のバロメーター。
次の日は何もしないでゆっくりしよう。
独り身の気楽さ。気ままな過ごし方でこの夏を乗り切ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする