読書備忘録

私が読んだ本等の日々の
忘れない為の備忘録です

劒山から三嶺へ縦走

2024-05-13 | 
初めての四国の山、剣山から三嶺への小屋泊縦走。一日目は見ノ越バス停付近の駐車場に車を停め剱神社登山口からリフトに乗らないで、2時間程で剣山。快晴で青空と新緑のコントラストが綺麗。景色に見惚れず暇もなく次のピーク次郎笈ヘ。歩いて来た道これから行く稜線が美しい。丸石頂上に12時40分到着。元気だったのはここまで。平和丸経て白髭避難小屋迄の、何時もより多いバックの重さが早朝2時起き昨晩の睡眠不足を感じながらの縦走でした。歩く姿勢が悪いのかの腰痛や給水不足からの太腿
の痙攣などアクシデントを乗り越え就く年齢を感じながらのフラフラで着いた小屋には一人の先客とテント泊の3人。そうそうに夕食を食べ三嶺に沈む夕陽を観て日没近くシルエットで3匹の鹿を確認。下弦の月、満天の星、流れ星を見て就寝。二日目三時テント泊の一人が爆風と寒さに小屋に避難して来て起される。朝食にカップ麺とパン食べお茶を飲み5時出発。
途中歩行中日の出を見て三嶺へ。長い鎖場を通過。時折雲海を見ながら標高差約300mを登りきり三嶺頂上に。眼下に池と三嶺ヒュッテ歩いて来た縦走路が、次郎笈、剱山がよく見える。爆風で記念写真を取り早々に下山。10時33分の名頃バス停に間に合う様激下りの登山道を下りる。途中狸に遭遇も写す一瞬に逃走される。
名頃登山口までの道で途中道を間違えて30分ロス、疲れと脚の筋肉痛で予定のバスに間に合わない事態に焦るが諦める。とても残り10kの道のりを徒歩での見ノ越まで登りの国道を歩くことを諦め13時40分のバス(1250円に乗り14時10分見ノ越へ。2日間の歩行距離23k歩行時間16時間標高差登り1801m。下り2300m。下山予定の時間が狂い祖谷温泉は諦め帰名へ。充実した四国遠征でした。
山嶺頂上からの景色



歩いてきた道

三嶺へ登り

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 剣山 | トップ | 高嶋哲夫著「EVイブ」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事