![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/67/573c7b899d5573e285bf3640a741b6d2.jpg)
この子は、私の秘蔵子の”デュセス ドゥ モンテベロ”なんです。
ガリガ系の香りのよいソフトピンクのコロンコロンの花がたわわに咲いて樹形は
やさしげでもう褒めまくりです!葉の色もきれい、蕾の感じもかわいいです。
極上のオールドローズなんです。
一季咲きですが、こんなに一杯咲いたらいいんじゃないかい?
私のベスト5に入るほど好きです~大好きですわぁ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a0/420ae063e8e47a19b1b2e639d756dee6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/30/612b85781f00751871f5d69bf862e8b4.jpg)
香りのよいバラ、ラ・フランスもボッテリと咲いています。
このバラも好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/87/1cdc8fbfec48aca713f9e94cc643eec7.jpg)
先日、山庭に行ったときに持ち帰った例の”マムシグサ”です。
ある方が花生けの素材に使ってはりました。
なるほど、お茶花に使うのかとあらためて見直しましたよ。
秋の毒々しい実も器に生けたらよいでしょうね。
マムシグサは、偉い!
私も部屋に生けてみました~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f6/1bb8f83f7e21ffc0bbeef115326e57e9.jpg)
ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ
![にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へ](http://flower.blogmura.com/shukukonsou/img/shukukonsou88_31.gif)
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)