前のブログにウバユリの種の様子をUPしました。
今年の花付きはよくて、8月の初旬に5個も花が咲きました。
とても不思議な姿のユリなので、蕾の時から画像を撮っていました。
蕾はまっすくに固まって茎の先に付きます。
それが徐々に開いて横向きに花が咲きます。
花が終わるとまた元のようにまっすぐに種の鞘をつけるんですよ。
とても地味なユリなのですが、昼間はほとんど香りがありませんが
夜になるとあたりに芳醇な香りを漂わせます。。。。
蕾から、種ができるまでをご覧ください。
2012 山庭で開花したウバユリ
山庭には、他にももう少し小さいですが2株咲いています。
山に自生しているので、放任でも私の庭では育ちます。
少しづつ、球根が増えているようです。
山庭に行く道路のそばにもこんな大株が育っていました。
どうも、これは鹿やイノシシも好まないようです~うれしいなぁ!
でも、たいがいは、道路の整備のために下草を刈られる時になくなっていることが
多いのですよ。。。。
それに、このアタリの人には、珍しくもないただの草のようです。
(私には、お宝にみえますが・・・・
いつも、見てくださってありがとうございます。
よかったらコメントや応援をお願いします~もっとがんばれます!
クリックしていただくと、たくさんの素敵なガーデニングブログにも出会えます。
ブログランキングに参加しています
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします
今年の花付きはよくて、8月の初旬に5個も花が咲きました。
とても不思議な姿のユリなので、蕾の時から画像を撮っていました。
蕾はまっすくに固まって茎の先に付きます。
それが徐々に開いて横向きに花が咲きます。
花が終わるとまた元のようにまっすぐに種の鞘をつけるんですよ。
とても地味なユリなのですが、昼間はほとんど香りがありませんが
夜になるとあたりに芳醇な香りを漂わせます。。。。
蕾から、種ができるまでをご覧ください。
2012 山庭で開花したウバユリ
山庭には、他にももう少し小さいですが2株咲いています。
山に自生しているので、放任でも私の庭では育ちます。
少しづつ、球根が増えているようです。
山庭に行く道路のそばにもこんな大株が育っていました。
どうも、これは鹿やイノシシも好まないようです~うれしいなぁ!
でも、たいがいは、道路の整備のために下草を刈られる時になくなっていることが
多いのですよ。。。。
それに、このアタリの人には、珍しくもないただの草のようです。
(私には、お宝にみえますが・・・・
いつも、見てくださってありがとうございます。
よかったらコメントや応援をお願いします~もっとがんばれます!
クリックしていただくと、たくさんの素敵なガーデニングブログにも出会えます。
ブログランキングに参加しています
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします