山庭を造り始めたころに建てた東屋がだいぶ傷んできました。
まだまだ、これからもここで過ごしたいので少し前より一部手直しをしていました。
冬場は、全面オープンだと風がもろ入ってきて寒すぎるので2面板で囲いました。
夏も強い日差しをさえぎることができるかなぁ?
上部には、使わないイスやテーブル、パラソルなどを収納できるようにしてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/25/cec41b5d767ed629fc9e1d2b46f40a85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/df/92d4d1c27754ebe54846a106fd50352b.jpg)
まだ、内部も散らかっていますね。
トタンの屋根もペンキをぬるかもわかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ae/eafea803a7b5c0a58c1984acdedf8a5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0e/feea3515674c11ad7722fdd046e78592.jpg)
後ろからまわって見てみると、こんな風です。
屋根の上の木は、自生のムラサキシキブです。
その木に、これもこの地にあったアケビのつるが絡み付いています。
いつもの年は、たくさんのアケビが生りますが今年は、食べれず残念でした。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/06/9e480e7d405444ab786b5aadc008d13b.jpg)
もう少し、中にお入りください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ef/93ab6128c38d17281d32e422569e94d5.jpg)
中のイスに座るとガーデンが見渡せますよ。
こんな風に見えます。
けっこう開放感があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c7/0ca6cde43fe29b8dbbca0c6909694c46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f2/28cb0b76b83c1e224d378957e3b5dd74.jpg)
最後まで、見てくださってありがとうございます☆
いつも、見てくださってありがとうございます。
よかったらコメントや応援をお願いします~もっとがんばれます!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
クリックしていただくと、たくさんの素敵なガーデニングブログにも出会えます。
ブログランキングに参加しています
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします
まだまだ、これからもここで過ごしたいので少し前より一部手直しをしていました。
冬場は、全面オープンだと風がもろ入ってきて寒すぎるので2面板で囲いました。
夏も強い日差しをさえぎることができるかなぁ?
上部には、使わないイスやテーブル、パラソルなどを収納できるようにしてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/25/cec41b5d767ed629fc9e1d2b46f40a85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/df/92d4d1c27754ebe54846a106fd50352b.jpg)
まだ、内部も散らかっていますね。
トタンの屋根もペンキをぬるかもわかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ae/eafea803a7b5c0a58c1984acdedf8a5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0e/feea3515674c11ad7722fdd046e78592.jpg)
後ろからまわって見てみると、こんな風です。
屋根の上の木は、自生のムラサキシキブです。
その木に、これもこの地にあったアケビのつるが絡み付いています。
いつもの年は、たくさんのアケビが生りますが今年は、食べれず残念でした。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/06/9e480e7d405444ab786b5aadc008d13b.jpg)
もう少し、中にお入りください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ef/93ab6128c38d17281d32e422569e94d5.jpg)
中のイスに座るとガーデンが見渡せますよ。
こんな風に見えます。
けっこう開放感があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c7/0ca6cde43fe29b8dbbca0c6909694c46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f2/28cb0b76b83c1e224d378957e3b5dd74.jpg)
最後まで、見てくださってありがとうございます☆
いつも、見てくださってありがとうございます。
よかったらコメントや応援をお願いします~もっとがんばれます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
クリックしていただくと、たくさんの素敵なガーデニングブログにも出会えます。
ブログランキングに参加しています
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします
![にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ](http://flower.blogmura.com/niwa/img/niwa88_31_rainbow_4.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)