![にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ](http://house.blogmura.com/newhouse_daiwahouse/img/newhouse_daiwahouse88_31_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
私が自動車教習所に通っていた頃からAT専用免許があったはずですが、当時は今ほど主流ではなく、私もMTで免許を取得しました。
ただ、私は、AT > MT を好んでいたのですが、親の車がMTだったり、自分で買った車が値段の都合などでMTだったりして、当初5年ほど頑張ってMTを運転していました。
その後マイカーは全てAT、仕事でもMTに乗る事は、無くなりましたね。
で、何故か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8f/f5d62793ac200d23edea6c93d3c1dcd2.jpg?1595063848)
MTを運転してみた。
クラッチを踏む左足、我慢出来るか?
シフトチェンジ出来るか?
と言うより、発進出来るか不安でしたが、一応、近所を一周して無事帰って来れました。
ドキドキとワクワクが交錯しましたが、たまになら、アリでしょうか?
渋滞と坂道発進がなければ考えますが、そうは行きませんので。
でも、楽しかったです、数十年ぶりか?