以前、キッチン上のダウンライトが1箇所球切れとブログにあげましたが、やっと交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/30/fcd66206ec7c7eb9db9e2f02b44f9268.jpg?1595722163)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/51/953cbd1e03a397c1b4c9dcb09e9cb564.jpg?1595722163)
約1800円。
電球なんて100円程との感覚の私なので、交換するまで数ヶ月かかってしまいましたが、店で合うサイズやダウンライトで使えるものが見つからなかった事も要因ではあります。
実は一度サイズを適当に買ってハメられなかった事は内緒にしておきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0a/94d60ef1820b48a267570fd7b296e4e6.jpg?1595722626)
これまで頑張って使っていた方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7f/ecb9b752e49abdc04bca69b413b9598a.jpg?1595722667)
今回換えたLED
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9e/d4d9b921b4a178a708f7ac598644f76f.jpg?1595722713)
球切れしたのは右側で間も無く左も換えなければいけません。
ただ、安いものではないし、上手くハメられなかったら、また無駄になるし、今回は1個のみ。
この際残り4個あるダウンライト全て換えるべきか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bd/6776c4faf4c463f5c179ed52587ac0ef.jpg?1595723016)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f2/edcd05ba92d2477c26b679bcf59ce8e8.jpg?1595723016)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a4/9a6f38aa764a75b35f876c45c32d9fc3.jpg?1595723029)
ただ、サイズ、ワット数、調光機能など、バラバラで、切れたら都度かな?