昨日、7日は二十四節気の「大雪」を迎え、七十二項は「閉寒成冬(そらさむくふゆとなる)」に入りました🔯
天の気は空に上がり、地の気は地中に閉蔵され、天と地が分かれ、通じ合わなく成って、冬に成ると云う意味だそうです🔯
季節は、「初冬」からいよいよ「仲冬」に入ったことが良くわかる一侯ですね🔯
外では、雨が降っています🔯
雪国では、雪がちらついているんだろうな、と妄想している自分が居ます🔯
本来であれば、叔父に庭木の手入れをして貰う予定でしたが、明日に延期となるでしょうか🔯
まあ、昨日の疲れもあるので、丁度良い中休みとなりました🔯
好きなことをして、ゆっくりと過ごしましょうか🔯
☆このブログに訪れて頂いた全ての皆様に、善き事全てが雪崩の如く起きます☆
☆御霊輝かれませ☆
☆What can I do for you ?☆
☆NAMASTE☆