TOEICのスコアアップが必要となったので、久しぶりに英語の勉強をしました。
勉強時間とスコアの関係が0.5点/時間とか。
夏におよそ10年振りに受けましたが前回の91%のスコアでした。
最近業務で英文E-mailのやり取りがあるのでREADINGが伸びているだろうと思い込んでいましたが、全然でした。
LISTENINGの弱点
READINGの弱点
なかなか厳しい結果でした。
CASECという英検のオンラインテストはMac非対応。
毎日30分の捻出を課すことができるかどうかが問題の様です。
勉強時間とスコアの関係が0.5点/時間とか。
夏におよそ10年振りに受けましたが前回の91%のスコアでした。
最近業務で英文E-mailのやり取りがあるのでREADINGが伸びているだろうと思い込んでいましたが、全然でした。
LISTENINGの弱点
会話、アナウンス、ナレーション等の中で明確に述べられている情報を基に要点、目的、基本的な文脈の推測。
READINGの弱点
語彙の理解
なかなか厳しい結果でした。
CASECという英検のオンラインテストはMac非対応。
不思議な事ですね。英検がTOEICを追い越したいのならこういう障壁をなくすべきじゃないかと思いますね。ま、BootcampでWindows化する手もあるんですが、これはあほらしいのでね。
毎日30分の捻出を課すことができるかどうかが問題の様です。
でも、仕事で使う英語とTOEICスコアってあんまり連動してくれないみたいです ^_^;
私はなるべく固有名詞を避けていますが、動詞が問題ですね。
いずれにせよ勉強に追われて釣りに行く時間が取れません。
英会話を習い一度だけTOEC受けたことがありますが
散々な結果でした。
英会話の先生によると、試験慣れすると、
会話能力に関係なく点数は上がるみたいな
ことを言ってました。
http://ejje.weblio.jp/
を愛用してます。
例文検索で結構使えます。
一般的な文章なら、
http://www.excite.co.jp/world/english/
ですが、かなり訳がヘボいので参考程度に。
釣りにも行かずに勉強ってすごいですねぇ ^_^;
試験慣れというか、テクニックはある様です。品詞選択問題では全文読むなとか、頭を聞いて答えを想像しろとか、問題傾向は判っているから云々。
年度末に受けさせられるのでかなりビビっています。
exciteは確かに訳がヘボイので、簡単な日本語や英語にする事前翻訳というか、文書の組み立てが鍵の様です。
英語だけじゃなく、色々雑用にしがらみで休日もフルに自分の時間を取れていません。
次は確実な日曜出勤の振替休日があるのでその時になごもうかと思います。