Contribute now♪と聞き取っていた歌詞ですが
実はAnd I could tell it would'nt be longでした。
And I could tell it wouldn't be long♪
そんなにかからんやろ♪
無理矢理ひらがなにすると
「ぁなぃくっちぇるぃうんびうぉおん♪」
「ぁあくぅあんちゃるぅびゆちゅおぁ♪」
「ぁくぉんちゅるびゅちゅおぉ♪」
「くぉんつるびゅちゅろおぉ♪」
「くぉんとぅるびゅぅつのおぉ♪」
「くぉんとぅりびゅぅつのおぉ♪」
Contribute no oh♪
contribute now♪
と変換されました(笑)。
I Love Rock N' Roll
By Joan Jett and The Blackhearts
なかなか格好良いハードポップス。調べたらArrowsというバンドがオリジナルでそれのカバー。
Arrowsが男性視線で歌っているのに対しJoan Jettは女性視線で歌っています。
ほんでもって、確かどこかでこれのパクリJ-P○PSを聞いた様な気がしますが、忘れました。
ちょっとだけ英語の勉強。
よく似た字面の distribute, contribute, attribute, reattribute, 名詞形ではretributionがあります。
distribute 分配
distributerがエンジンの点火タイミングにあわせて電流を制御するデスビですね。
contribute 投稿、捧げる
丸暗記してたので上の歌詞とちょっと整合性がないけどまいいんじゃないのと放置してました。
attribute ~に帰する、属性
あまりつかいませんね。IT用語では使う様です。
reattribute 他の要因にする。
re-attributeという意味ですね。
retribution 応報
使いにくいです。最後の審判the day of retributionって言われてもね。
tributeという言葉が含まれています。
税金、年貢、貢ぎ物・・・
tribeってオメガトライブ(初めて聞いた時はオメガドライブと思ってた)で言う所の「部族」。
どうも一族の方がピンと来るかな「犬神家の一族」Tribe of Inugami family.
tri(3)というところからラテン語で「(ローマの) 三種族」らしい。
かつてローマに住んでいた三つの一族 the Ramnes, Tities, Luceres を それぞれtribeというそうな。
奈良時代とか平安時代に闊歩した藤原一族、大伴一族、菅原一族という感じかな。
「御三家」にすると尾張徳川、紀伊徳川、水戸徳川って感じでちょっと違う。
さらに調べるとローマはラテン人の王ロムルスにちなんで名付けられた。色々もめ事があって落ち着いたときに騎士階級からなる三つの百人隊(ケントゥリア(Centuria))がつくられ、それがラテン人の王ロムルスにちなんだラムネス隊、サビニー人の王ティトゥス・タティウスにちなんだティティエンセス隊、命名の理由が不明のルケレス隊だそうで。
3つの部族集団といっても「隊」という字がつく騎士団であるから武闘派ってことだな。
さて寝るか。
実はAnd I could tell it would'nt be longでした。
And I could tell it wouldn't be long♪
そんなにかからんやろ♪
無理矢理ひらがなにすると
「ぁなぃくっちぇるぃうんびうぉおん♪」
「ぁあくぅあんちゃるぅびゆちゅおぁ♪」
「ぁくぉんちゅるびゅちゅおぉ♪」
「くぉんつるびゅちゅろおぉ♪」
「くぉんとぅるびゅぅつのおぉ♪」
「くぉんとぅりびゅぅつのおぉ♪」
Contribute no oh♪
contribute now♪
と変換されました(笑)。
I Love Rock N' Roll
By Joan Jett and The Blackhearts
なかなか格好良いハードポップス。調べたらArrowsというバンドがオリジナルでそれのカバー。
Arrowsが男性視線で歌っているのに対しJoan Jettは女性視線で歌っています。
ほんでもって、確かどこかでこれのパクリJ-P○PSを聞いた様な気がしますが、忘れました。
ちょっとだけ英語の勉強。
よく似た字面の distribute, contribute, attribute, reattribute, 名詞形ではretributionがあります。
distribute 分配
distributerがエンジンの点火タイミングにあわせて電流を制御するデスビですね。
contribute 投稿、捧げる
丸暗記してたので上の歌詞とちょっと整合性がないけどまいいんじゃないのと放置してました。
attribute ~に帰する、属性
あまりつかいませんね。IT用語では使う様です。
reattribute 他の要因にする。
re-attributeという意味ですね。
retribution 応報
使いにくいです。最後の審判the day of retributionって言われてもね。
tributeという言葉が含まれています。
税金、年貢、貢ぎ物・・・
tribeってオメガトライブ(初めて聞いた時はオメガドライブと思ってた)で言う所の「部族」。
どうも一族の方がピンと来るかな「犬神家の一族」Tribe of Inugami family.
tri(3)というところからラテン語で「(ローマの) 三種族」らしい。
かつてローマに住んでいた三つの一族 the Ramnes, Tities, Luceres を それぞれtribeというそうな。
奈良時代とか平安時代に闊歩した藤原一族、大伴一族、菅原一族という感じかな。
「御三家」にすると尾張徳川、紀伊徳川、水戸徳川って感じでちょっと違う。
さらに調べるとローマはラテン人の王ロムルスにちなんで名付けられた。色々もめ事があって落ち着いたときに騎士階級からなる三つの百人隊(ケントゥリア(Centuria))がつくられ、それがラテン人の王ロムルスにちなんだラムネス隊、サビニー人の王ティトゥス・タティウスにちなんだティティエンセス隊、命名の理由が不明のルケレス隊だそうで。
3つの部族集団といっても「隊」という字がつく騎士団であるから武闘派ってことだな。
さて寝るか。