今晩の仕事帰り。いつものように左折可のT字路に入ると信号は運良く青。本線を右からくる車はない。同じ左折可レーンの後方から若干煽り気味の車がくる。ヘッドライトは若干つり目だが車種不明。T字路を左折すると前方はクリア。ハーフスロットルで加速(笑)。
通常はこれで後方の車はついてこられないはずだがヤツは適当な距離を維持して追尾してくる。すでに法定速度の2倍近い値だから白黒パンダじゃない。引き離すためアクセルを床まで踏むが、ヤツとの距離は変わらない。これは完全追尾モードだ。緩やかな高速コーナーを曲がると前方にゆっくり走る車を発見。追い越す前に挙動確認するために車線を振って減速するとヤツも同じ航路を描く。ヤツに完全ロックオンされてる(笑)。だが、おたのしみはここまで。
私は次の左折可のT字路で本線から脱離するため左折可のアプローチに入るとヤツは本線を駆け抜けて前方の車をターゲットにしていた。
ヤツの少々派手なリアウィングと専用色WR ブルーマイカに誇らしげな桃色のSTiバッジ。IMPREZA WRX STiだった。
同じ排気量(過給機付)だが車重の違いなどで動力性能は全く異なるようだね。
通常はこれで後方の車はついてこられないはずだがヤツは適当な距離を維持して追尾してくる。すでに法定速度の2倍近い値だから白黒パンダじゃない。引き離すためアクセルを床まで踏むが、ヤツとの距離は変わらない。これは完全追尾モードだ。緩やかな高速コーナーを曲がると前方にゆっくり走る車を発見。追い越す前に挙動確認するために車線を振って減速するとヤツも同じ航路を描く。ヤツに完全ロックオンされてる(笑)。だが、おたのしみはここまで。
私は次の左折可のT字路で本線から脱離するため左折可のアプローチに入るとヤツは本線を駆け抜けて前方の車をターゲットにしていた。
ヤツの少々派手なリアウィングと専用色WR ブルーマイカに誇らしげな桃色のSTiバッジ。IMPREZA WRX STiだった。
同じ排気量(過給機付)だが車重の違いなどで動力性能は全く異なるようだね。