日常

趣味を公開するだけの無益なブログ

ダイソーの双眼鏡

2024-02-27 | ダイソーなどの商品紹介

ライブ用にアマゾンで双眼鏡を買ったのですが、それはそれで十分な物だったのですが、8倍だと大き過ぎて使いにくいというか使えない。そこで…

ダイソーで3倍の双眼鏡を買って見ました。

ダイソーなのでキレイ! とは言いませんが悪くもない。

ただ、お勧めはしません。目の幅が変えられないので製品とピッタリ合った人ならいいかも。

また、左右別にピント合わせができません。左右の視力差が少ない人なら問題ないでしょう。

私は上記2点で合わないのですが単眼鏡として使うにはまずまずと思います。

 


スマホホルダー 車用 吸盤式

2023-12-17 | ダイソーなどの商品紹介

車でスマホのカーナビアプリを見るためにスマホホルダーを探しています。 ホルダーはたくさんありますが「貼りたくない!」。吸盤タイプだと運転中に剥がれるリスクが高いので良いものが見つからず…

脚の部分に台を付けて車のカップホルダーにセットしたら安定して使えるだろうか?


ダイソー 無線マウス 充電式 カチカチ音がしない

2023-11-25 | ダイソーなどの商品紹介

今まで使っていたダイソーの無線マウスが壊れたので買い替えることにしました。300円で実用レベルな無線マウスが買えるなら十分なのですが… でもやっぱりクオリティには目を瞑らなければならなかった、ということで今回は少しグレートをあげて500円のマウスです。

音がしないタイプを買ったのは初めてです。なのでクリックした感じはなれないですが良いんじゃないでしょうか。


メガネを自分で修理する

2023-11-18 | ダイソーなどの商品紹介

メガネは蝶番の部分が弱点だと思うんです。このメガネでは折れたのは3回目です。

過去2回ともダイソーで修理しました。

今回もダイソーで修理することにしましたが、失敗しました。

まず、蝶番の細い部分が折れてしまいました。

ダイソーで一番近い形の物を買ってきました。

必要な部品を外しました。

無加工で取り付けたところ。

残念ながら蝶番が合わずに隙間が空いています。これだと蝶番にストップがかからないので開いてしまいます。

ダイソーで耳に掛けるパーツを買ってきました。このパーツのお陰で広がりを防いでくれます。

スポーツ選手が使うゴムバンドのような物で留めたら確実かと思うのですが。