こんばんは
そんなこともあったなぁ~~~~
って、思う1日
高畠ワイナリー
これは秋だったかな・・・
皆様の地域ではお天気、如何でしたか?
一転、極寒の師走の愛の武将隊様
本当に復活してよかったっす
政宗さまや兼続さまが個人的に大好きで・・・
それはファンもきっと同じで、残念とかいうと、それはそうだけど・・・
世の中って、何とか回るものなんですね
ぐうじはそんなの嫌だけど、それが「時」という冷酷であり、誰にも平等な神の仕業なのかもしれません
今いる人が、存在する人が全てではないけど、それも全て
山形おきたま愛の武将隊・・・
左から・・
大国実頼・直江兼続・上杉景勝・前田慶次郎
すばらしき面々で2015に向かいます
かっけーです
ゴッホン・・・
ゴッホン・・・
手前味噌ですが・・・
武将隊に、何故か一番合うお宮って・・・
總宮神社だけです(←ここ大事!)
ファンさんも引き寄せられるお宮
やっぱ、兼続公が愛した宮だけありますね
何やってんっすかぁWWWW~~~~~
2014師走の總宮で武将隊様の手作りスタンプで賑わうお宮です
兼続殿の才能が光り輝いた午前中でした
んでんで・・・
ぐうじんだは、らっらランチへ
長井市館町北「アトリエ・パッション」です
未だに看板が無いから「何屋さん」か、わかりません・・・
だけど、イタリアや西欧では・・
これが当たり前なのかもしれませんね
ピンボケでスンマセン・・・
ららランチメニューはこんな感じ
ぐうじは・・・
クロックムッシュを、おーだー
クロックシュって???
わかります??
見ますか?
見ますか???
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
クロックムシュでつ!
すげ~~~
ってか・・・
ふつーのパンパンでつ
こげ具合も完璧かな
料は少ないですが、美味しいですね
パッション様、ごちそう様でした
〆のドルチェ
何時ものミニプリン怪でつ
ビターで大人味なドルチェ
美味いです
・・・って、午後の出陣
2015年も最高の「山形おきたま愛の武将隊」さまです
午後も授与所でファンさまとまったりでした
2014年、年末に武将隊さんのたいへんだったこと・・・
たくさん思いうかべますが、こうやって平然と出陣してらっしゃることに・・・
すばらしいと思うぐうじの年末でした
贅沢ですね
藩公の背中を見ているわけですからね
すばらしいです
ってか・・・
そんな時に・・・
見ますか???
見ますか???
郡山のK也さんご夫妻の・・・
・・・バスですか???
これって??
実はこれは・・・
バイクのトランスポーター
K也さん・・「雪は無いけど、K美が遠距離乗れないからトランポあった方がいいから・・」
それって・・・
ふぉ~~~~りん・・・
ラブでつか???
K也さん・・・
K美さん・・・
おしょうしな2014年末でした
これ・・・
2台どころか・・・
幼稚園経営できます
皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ