こんばんは
終日雨の長井市
・・・ヘンリー出せません
ららランチタイム
しゃったが町「Café木林森(キリンモリ)」さんまでやって来ました
しゃったがだげ、晴れったんだよなぁ~
長井は雨でしたが、しゃったがはそうでもなく・・・・
やっぱ雪が少ない事によるんだねぇWWW~~~
久しぶりのキリンモリさん
人口1万人足らずのしゃったが町に・・・
Provenceな木林森さんでつ
営業時間はこんな感じ
今日は特等席
ゆったり座らせて頂いてありがとうございます
とても幸せな空間がここにあるのだと思います
かんぱ~~~~い
ららランチメニューはこんな感じです
このラインナップで900円は・・・
安いです
店内は山形置賜地域でも特異です
おしどりミルクケーキです
めちゃアンティークっす
撮影許可を頂いて・・・
許可、ありがとうございます
店内は・・・
ただ単に食を楽しむだけじゃなく、空間や時間、時空を楽しむCaféです
今日は久しぶりだけど、るぅさんと来れてよかった
店内
見るだけでもステキですよ
モダンハイ、地中海風でもあるか・・・
前菜のサラダ
野菜もどこのCaféにも無い選択肢がそれだけで嬉しいですね
ぐうじ的に、このビーンズが・・・
うめがった
赤の野菜・・
根菜なんだけど、なんだんだべ??
ぐうじのオーダーしたうにクリームが来ました
ラインナップはこんな感じ
普通・・・
うにクリームって、最後の方・・・
飽きちゃうんですが、この生PASTA
ソースもポテンシャルが高いです
おいしかった
ボロネーゼ
香辛料が絶妙でした
トマトに合わせるスパイシーなフレバー
参りました
自家製パンパン
何時もながら、このデュナム香るパンパンがあったか提供で最高です
貧乏人なのでソースを残らずかき集めて・・・
しゅ~~~~~りょ~~~~~
何でも早いぐうじです・・・
せっかちなんです・・・
通常の3倍の速度ですから
デザートのシフォンが来ました
こんなに美味しいシフォン・・・
久しぶりです
フォークを入れるたびに「ジョアッ!」って、美味しい音を奏でていましたものね
今日のららランチ
最高でした
明日の英気を養いましょう
夕刻・・・
カタナのエンジン始動
ステキな1日でした
木林森さん、また行きます
皆様にはステキな夜を