こんにちは
雨の長井市です
皆様の地域では如何ですか?

きんなのららランチタイム

るぅさんと福島県飯坂を目指します

何時もはしたのR13で乗り込むのですが、試しに東北中央自動車道で福島大笹生ICで降りてみます

きんなは、こっちのほうが10分ほど早かったかもしれません

した道は込み具合が起因してきますからね~

ふふふふ・・・
フフフ・・・

無事到着

和屋さんでは毎年夏期限定のトマトつけ麺を行っていて、今年はまだ食べれていなかったんです

なので、何とか9月になる前に滑り込みセーフ


小上がりとテーブル、カウンターとおひとり様からご家族まで対応します

なんとカウンターゲット

ラッキーです

ふふふふ・・・


仙台四郎のミニラーメンは毎日お供えするそうですよ

テーブルセット
はこんな感じ

店内にはフクロウがたくさんいますよ

スタンダードメニュー

夏限定

ここに無事来れたことに感謝

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

待ち望んだトマつけ

野菜と鶏肉

彩りも鮮やかです

1年ぶりです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

手打ちでしか表現できない味わい深い和屋さんの麺

うまいべしたぁ

何とチャーシュートッピングです
ありがとうございます


(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

たまごもサービス頂きました

これがトマトつけ麺のつけダレ
がっつり冷えています

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

麺と野菜IN

様々な香りが口の中に広がります


あっさりした鶏ハムチャーシュー

厳選トマト
ごちそうさまでした

こっちはるぅさんのつけ麺
先に胡麻がなくなりましたね 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

こっちもたくさん志を頂戴しました

普通のつけ麺じゃなくチャーシューつけ麺ですね
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪




あかん 
美味しすぎます

ピッカピカのつけ麺

このつけだれが最高なんです

ちょっとした酸味が食欲をさらにそそります
うまい



るぅさんはスープだけおいしくてず~~~っと飲んでいるから・・・

ぐうじは食べ終わっちゃいました 

せっかちなんですよねぇ

結局2人分かんなねんだげどねっす 
美味しいおそばと、身に余るおもてなし・・・
ありがとうございました

そんな福島飯坂の名店和屋さんなのでした

帰りはR13で・・・
片交があって、交通量も多くなっていてやっぱり上を使ったほうが早いかな
皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ