ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

半日7ラインライド♪

2019年05月13日 19時06分44秒 | バイク

こんばんは

お天気に恵まれた長井市でした

皆様地域では如何でしたか?

お昼に出っ発

さわりだけUPします

詳細は後日

K2白布温泉西屋の枝垂れ桜

1ライン目

西吾妻スカイバレー初ライド

あっという間に東鉢山七曲り

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

福島県裏磐梯の絶景です(カメラはスマホ)

すげ~~

旧福島県側料金所跡

ぐうじは有料時代人種です

朝駆けは料金所に管理人が来る前のライドばりでしたよ

Sioらー食べて

大好きな猪苗代檜原湖線を走ります

ここが絶景スポット

磐梯山の全容がわかる景色です

2ライン目

西吾妻スカイバレーから裏磐梯ゴールドラインへ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

猪苗代湖がこんなにきれいに見えることは珍しいです

裏磐梯ゴールドライン折り返しのゴルフ場

裏磐梯ゴールドラインは1往復

3ライン目

磐梯レークラインに入ってワンツーワンソフト

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

いつもの止まり木

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

磐梯スカイラインはOPEN予定でしたが、再び噴火警戒レベル2になったため、開通するかどうかわかりません

って事で、R115みちゆ

農道を走りR13した道

米沢ひげ男爵まで

 

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

 

タイヤが・・・

  サイドが溝なし 

Fから滑っていくことが多かったので、絶対寄んなねとコースに入れてました

時間がないので水窪とぶどうまつたけは捨てました

三角形のFタイヤ 

    

敬愛する工場長にオーダーを入れました

ダンロップα14にしてみます

今日の予定は7ラインライド(今週末規制がかかっていますよ)

米沢ひげ男爵からR13ではエコーは間に合わなかった・・・

4ライン目

高速が全面開通したおかげでワープできました

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

すんげ~雪の壁がまだ見れます

太平洋が見えるハイライン

蔵王ハイラインで5ライン目

お釜大駐車場

今日のお釜

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 

 

ただただ、すごい蔵王エコーラインの雪の壁です

東北中央自動車道に感謝です

そしてラストのくねくね

K52のくねくねを走り・・・

 

  6ライン制覇

 

ラストのの7ライン目

やっぱり〆は狐

下って、しゃったが7で一服

高原道路はまだ気温が低くグリップヒーター全開でしたよ

ほんと半日だなぁ・・

340km

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWのライダーさん

2019年05月13日 15時30分44秒 | バイク

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

月曜でも混み合うお宮です

皆様の地域では如何ですか?

境内ではモミジの若葉がステキになって来ました

モミジの下に駐車すると樹液が落ちる季節ですのでご注意くださいね

令和になってから参拝が多くなってきました

そんな中、福島市からRZさん

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

マフラーまで純正の完全体です

これぐらい純正なRZはまず無いですね

焼けるオイルのにおいが萌え萌えでした

ありがとうございました

夕刻のもときさん

地元のRさん

親子でも走られるライダーさんです

今シーズン、走り始めて楽しんでますねぇ

ご参拝、ありがとうございました

そこへ・・・

 

   なんと・・

コナッチさん

Eさんと一緒におこしでしたが・・・

 

  コナッチさん「帰る!」

       

まさかの埼玉からの日帰りです

 コナッチさん「だってGWじゃ宿取れないでしょ」

 

         ・・・・

それでお宮にきて日帰りするなんて・・

弾丸ライダーコナッチさん&Eさんですね

ご参拝ありがとうございました

この後・・

  ラーメン難民になっちゃうんですけどねぇ

そんなGWのライダーさん達なのでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

futabacafeでららランチ♪

2019年05月13日 12時00分15秒 | 家庭

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日、R348ではしもとさんとスライド

ありがとうございました~~

で・・・

山形市内でららランチ

初のfutabacafeさん

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

こごさ来っちゃがったんだよなぁ

念願かなってるうさんと、ららランチ

おしゃれです

居抜きでOPENなのでマップは違った店の名前になっています

店内もおしゃれ

町のど真ん中のcafe

なんとテイクアウトもできますね

クレープ、ガレットメインのみしぇです

メニュー

テイクアウトクレープは2Fで頂くんですねぇ

お水はセルフ

先にドリンクをいただきました

アイスとホットのコーヒー

店内はめちゃおしゃれ

女子率100%で完全アウェー

天井が高く居心地がいいです

壁のプリント

メニューです

夜もやってるんですねぇ

パスタメニュー

ガレットメニュー

クレープ

ランチタイムメニュー

かんなりラインナップが豊富ですねぇ

メニューを見ながらランチの到着を待ちます

お水のセルフがまたうれしかった

3種類のデトックスウォーター

ブラッドオレンジ

レモンとフルー

それぞれの味を楽しめました

カトラリー

サラダはこんな感じ

菊の花がさりげないおもてなし

ドレッシングがおいしかったぁ

きゅうりのカットも勉強になります

ごちそうさまでした

ランチメニューからパスタとガレットをオーダーしました

生ハムのペペロンチーノ

あっさり味です

生ハムもしょっぱすぎず美味しかったぁ

ごちそうさまでした

ガレット

トマトベースのガレットです

一般的なガレットより薄焼きですね

県内でもガレットメインのみしぇってなかなか無いのでありがたいですね

ごちそうさまでした

みしぇはR348沿い

そしてここからの~~

山形空港なのでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末終えて・・

2019年05月13日 08時38分48秒 | 朝食だじょ

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

いつもの目玉焼き

いつものサラダ

リーフレタスベースです

ラディッシュ、トマト・・・

新鮮野菜をたくさんです

今朝もコールスロードレッシングでいただきました

ごちそうさまでした

作り置きのかぼちゃ煮

冷ややっこ

麩の煮もの

麩と豚バラ、玉ねぎ、にんじん

ごちそうさまでした

メインは横浜のツインズ1号2号さんの博多辛子明太子

『1号2号の辛子明太子パスタ』

素材だけでうまかったパスタでした

今朝の菌活

うまいべしたぁ

アシタメさんのプリン

久しぶり感のある落ち着いた朝食なのでした

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする