ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

第30回ながい黒獅子まつり幕付け

2019年05月20日 21時23分39秒 | お祭り

こんばんは

連日残業続きのぐうじです

黒獅子祭りの前前夜・・・

昨年の祭りから獅子幕が裂けていたんです・・・

こんな大きな穴が2か所・・・

      まったく 

深夜25時まで掛かってるうさんが直してくれました

特殊な縫い付けで、しかも分厚く生地の変わり目なので

普通の縫い針では到底無理なんです。

外注せずに、頑張って跡形もなくしっかりと縫い付けてくれました。

針は2本折れてましたね。

 

そんな影の功績に支えられて2日間の祭りを無事終えることができました

前夜の幕付け神事

稽古獅子と本番出場の獅子頭を飾ってお参りします

で・・

  直会

おぼごんだ

今の時代・・・

こうやって同食することが減っていて、獅子舞のおぼごんだはこうやって大人たちとも、年代の違う子供たちとも触れ合って、自然に社会化していくんです

幕付けのごっつお

ぐうじはロック

鯖缶、贅沢です

蕨のにしん煮

えだまめ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

メンマがめっちゃうまかったぁ

ごちそうさまでした

翌朝・・・

 お宮に来ると毎日ライダーさんがすでにいます

最近・・・

ライダーさんも高齢化が進み・・

      早起きなんですね~

いいごとです

この日の1番乗りさんは福島から

早朝に出てちょうどいい距離感ですものね

参拝ありがとうございました

続々ライダーさんがやってきます

この日はお祭りでお宮を締め切りにしておりまして大変ご迷惑をおかけしました

ぐうじは会場準備

さあ、祭りが始まります

続きはいつになるかわかりませんが後日

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンパーに・・・・

2019年05月20日 19時30分37秒 | バイク

こんにちは

風の強い1日でした

みなさまのちいきではいかがでしたか?

先日のるうさんとのタンデム

積載能力の高いマルク

コストコ上山店まで行ってきました

新潟のCBRさんとEr6さんのように犠牲になるドライバーがいらないマルクです

さっき降りてきた東北中央自動車道上山蔵王IC

コストコからの蔵王の景色は絶景です

結局、何も購入せず

ほしいものもなかったし、食品はあるしね

グラマラスやなぁ

で、モンベルへ

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

目的のものがあって見るだけとウインドーショッピング

東北最大のモンベルショップです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

        (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

2Fはアウトレットで型落ちのアイテムが並びます

留守番のマルク

一人用のいす

コンパクトにまとまってます

パニアに余裕で2つ入ります

湯沸かしに欠かせないバーナー

ほかにテントや寝袋なども見るのですが・・・

テントでさえ、パニアケースに入ることには驚きました

キャンプでぎっでら

目的はカヌー

いや~~

  深い世界です

るうさんのライド兼、ちょい寒い時にはおるウェアだけ購入できました

さ・・

  帰っぺ

JA本沢前のファミマで水分補給

ホットのSです

このファミマ、JAとコラボのおもしゃいファミマで、イートインもこんなに広いんです

一服してぐうじ家に戻った県南ループツーなのでした

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日でも・・

2019年05月20日 16時02分46秒 | バイク

 こんにちは

風の強い1日でした

皆様の地域では如何ですか?

 今日も、午前午後問わずライダーさんのご来社が多かった1日でした

 鈴菌に完全した稲妻さん

 4本出しのマフラーに一目ぼれで現車を見る前に契約 

 どんだけイケイケですか・・・

 4本出し、やっぱりかっこいいですね

 艦コレファンでもあるとの事でイナズマだけに「電」

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 イナズマの1200は時々見ますが、400ってのは初めて見たかな

 RBの仙台2店舗秘話もあって納車

 ありがとうございました

 南相馬で桂さんのご近所との事

 いい場所だべしたぁ

 そんな稲妻さんが帰ると・・・

 ボボボボ・・・

   ぼぼぼぼ・・・

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 アメリカンな皆さんがご来社

 ミッチーさんの先導です

 昨年に続き、今年も来ていただいてありがとうございました

 バイクの陣形を変化させてのショット

 今日は、ハーレー3台とドラスタさんで4台

 やっぱりハーレーはでかいねぇ

 で、それぞれに個性があります

 その個性を見るのもまた楽しみ

 今日は皆さん仙台からでした

 さてさて・・

  どんなんバイクかっていうと・・

 まずは女性ライダーさんのハーレー

 これで仙台からかっ

 かんなりカスタムされています

 ハーレーでオイルクーラー?

 排気もすごければ・・・

 吸気もすごいです

 アーシングもちゃんとしている

 すごい

 こっちはドラスタ

 ハーレーでもいいような感じです

 べーっシックなハーレー

 こっちは最新鋭ハーレー

 吸気のフィンがめちゃおしゃれです

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 ライトはLED・・・

昨今の発売されるバイクでは当たり前になってきました

 テールのウインカー

めっちゃちっちゃいです

ボールペンの太さぐらいしかないです

 ハーレーのメーターがこれですよ

 こっちはミッチーさんのメーター

これがバイクって感じなんですけどね

 動画も楽しんでいるんですねぇ

 皆さんお帰りです

 遠路ありがとうございました

 今シーズンも宜しくお願い致します

 今日は風が強いけど、暖かだったので楽しく走れたんじゃないでしょうか

 平日でも写真に収められないライダーさんが居るほど混んでいますねぇ

 出らんにぇべした

 皆さまにはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第30回ながい黒獅子まつり無事終了しました

2019年05月20日 12時00分16秒 | お祭り

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんな、埼玉から日帰りのもときさん

何もお構いできず失礼しました

コーヒーを差し入れしていただきました

ありがとうございます

きんなは忙しく出前・・・

美味しいのだけど・・・

開けたはいいですが・・・

 

    結局食べれませんでした 

 

             

ま・・・

   お参りがすごすぎるってことで 

 

まつりが終わって社務所で直会でした

獅子頭が山に入って採ってきてくれた山菜祭りでしたよ

子供たちは早上がりしますが、必ず会長に挨拶をしてから帰ります

いい習慣です

豪華オードブル

山菜はこしあぶらと、タラの芽

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

も、が揚げます

揚げ方が上手でした

うまいべしたぁ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ランチできなかった分・・

   たっぷり頂きました

うまがったなぁ

親方、ごちそうさまでした

おひたしも出ましたよ

そんなきんなの直会なのでした

皆さまにはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まつりのあと

2019年05月20日 08時36分11秒 | お弁当

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

が・・・

  つかっちぇツーリングにも出れません 

皆様の地域ではお天気、如何ですか?

隣町のレオンさんから頂いたこしあぶら

るうさんが焼いてくれたたまご焼き

上手に焼くもんだ

朝から一口カツを揚げて・・・

お弁当にIN

今日はこんな感じっすね

カツはソースと白ゴマで上品に仕上げます

海老グラタン

とろふわ丼をこしゃいます

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

これはうまいべしたぁ

粗熱をとって・・・

デクさんから頂いていたバンダナで・・・

包んで完成

そしていつものむすめ飯

たまごはそのままでもいいのですが、むすめはかき混ぜてとリクエスト

ハムをのっけて、チーズなして・・・

蓋をして・・

ひっくり返して・・・

ひっくり返して完成

お醤油をちょこっと垂らして完成

無事に登校して行きました

今朝のサラダ

グリーンレタスベースです

今朝はコールスロードレッシングで頂きました

生野菜、やっぱりおいしいです

ごちそうさまでした

横浜のツインズ1号2号さんの博多辛子イカ明太子

隣町のレオンさんから頂いたこしあぶらご飯

うまがったぁ

るうさんのこしゃってくれたにんじんシチュー

うまいべしたぁ

メインは横浜のツインズ1号2号さんの博多辛子パスタ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ただただ、素材の味で美味しいです

料理はやっぱり素材なんでしょうねぇ

るうさん絶賛のパスタでした

1号2号さん、ありがとうございました

ごちそうさまでした

今朝の菌活

ごちそうさまでした

ピスタッチオオレ・・・

ピスタッチオが濃すぎてなかなか減りません 

今朝のあやめ通り

めっちゃ新緑がきれいです

忙しくてさっぱりのらんにぇがったなぁ

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする