ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

ひょっとして、つながってる?

2020年10月24日 16時24分52秒 | ねこ

こんばんは

雨の長井市でしたが・・・・

   めげないライダーさんが多いお宮でした

御朱印や七五三の祈祷も多く疲れて帰ると、ぐうじけにゃんず

相変わらずの「リ」

 

   リの仰向けは・・・・

 

 

     ひょっとして????

 

こいつのまねこどだが?

なんかおんなじに見えるんですけど・・・ 

班長は無視してスルー

 

  やっぱり同居していると、主のまねというか、似てくる?

「り」

もふもふですが・・・

最近体調不良だったんですが、動物病院で尿検査の結果・・・

 

  院長先生「成績優秀です!」

  

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

よかった・・・

 

   毎朝、排出物をチェックするのがぐうじの役目

健康で暮らせるように日々家族を見守ります

見守る主人は仰向けでギブアップな今日のバイクの来社台数でした

明日はもっとすごいべな

皆様にはリンゴネットにお気を付けてお越しくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨でもバイク参拝

2020年10月24日 16時14分45秒 | バイク

こんにちは

   

雨の長井市でした

雨の予報なのに、ほんとにたくさんのライダーさんにお越し頂きまして・・・

 

   心配になるほどでした 

    (雨で寒くて大丈夫かなぁ・・と)

これは数日前の朝の模様

晴れれば8時前からライダーさんが来ますものね 

雨が降ってもいらっしゃるので、雪が降るまでゆっくりできないかな

そんなことを感じる今シーズンなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長井市草岡「味代食堂」さんのかつ丼♪

2020年10月24日 12時00分07秒 | ららランチ

こんにちは

雨の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日、るうさんと長井市草岡「味代(みよし)食堂」さんに行ってきました

ふふふふ・・・

 

    フフフ・・・

 

     

ド根性な花々が咲いています

るうさんお気に入りの「味代食堂」

定休日はこんな感じ

メニューは壁を見てね

日替わりランチはハヤシでした

  ワンコインです

店内はテーブル席とカウンター

小上がりもありますよ

こじんまりとした田園の中の食堂

コロナ対策で箸は個包装

食堂の名入れ箸ってステキです

この日のワンコインランチ「ハヤシライス」

味代食堂さんのワンコインランチの提供スピードは速いです

それも人気の秘訣なのでしょう

温玉、エビフライ付きでワンコイン

    

優しい味のハヤシライスでした

後半、温玉で味変すると、さらにまろやかになります

味代食堂菌活

外食で偏りがちになる健康に配慮する思いやりを感じます

スプーンとナプキン

  The食堂って感じです

ご馳走様でした

味代食堂さんで初めてかつ丼をオーダーしてみました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ステキなどんぶりです

  かつ丼にも福神漬けがついていますが・・・

 

 

      味代食堂さんのかつ丼に驚き!!

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

このテイストのかつ丼はお目に掛ったことがありません

卵黄の中熟な感じは何なんでしょう

 

    が、風味豊かでおいしいです

           

カツは大きいのを1枚カットしているのではなく「ヒレカツ状」の一口カツが数枚入っていて・・・

         

    それが柔らかです

初めてのテイストのかつ丼は風味優しく、食べやすいサイズのカツが入った一品でした

         

めっちゃつゆだく

  これはご飯が進みますわ

そんな味代食堂さんのかつ丼

リピートしなきゃいけない味です

ご馳走様でした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦秋のあやめ通り♪

2020年10月24日 08時54分42秒 | お弁当

おはようございます

雨模様の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

朝起きて、猫のトイレ掃除をはじめ、もときさんにはリビングの掃除をしてもらっています

楽ちんだなぁ

模試弁当

鶏そぼろ

玄米を鍋で炊き上げました

玄米を敷いて、鶏そぼろとたまご

彩でスナックエンドウ

だし巻きも追いたま

玉子はパルスイートを混ぜて甘くしています

粗熱を取って・・・

るうさんが包んでくれて完成

ぐうじがこしゃって、るうさん仕上げ

何時もの目玉焼き

むすめの目玉焼き丼

リンゴを消化しながら朝食こしゃい

今朝の菌活

グリーンレタスのサラダ

何気に白ゴマが美味しいのです

ご馳走様でした

お弁当に付けただし巻きを朝食で頂きます

優しい味だねぇ

るうさんの実家から差し入れのハヤシライス

炊き込んだ玄米で頂きます

ビーフとオニオンいっぱいのハヤシライスは玄米と会いますねぇ

時々自宅玄米

日々楽しくです

今朝もむすめに好評の大根の味噌汁

やっぱり女子は大根好きか

毎日プリン

エリーゼさん、ご馳走様でした

今朝のW菌活

エリーゼさんから頂戴したいわきチョコレート

なぐなっぺは 

〆のじゃ豆

Master、ご馳走様でした

先日のあやめ通り

春夏秋冬、ステキな景色が展開します

んでんで今朝は・・・

雨でウェット

だらくされです 

ま・・・

  バイクは走ってなんぼです

今日は終日七五三のご予約が入っていますよ

今シーズンの七五三はまとめてご祈祷せず、個々にご祈祷しております(コロナ対策)

必ずご予約の上お越しくださいませ

午後から雨が強くなるとのコト・・・

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする