ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

麦茶1L空きました(´▽`*)

2022年12月10日 21時42分14秒 | 家庭

lこんばんは

雨模様の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

一本空きました

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢の素人さんmakoさんご来社な夏でした

2022年12月10日 15時53分44秒 | バイク

こんにちは

師走だというのに7月の話題です

お宮に出社すると・・・

金沢の素人さん

 

金沢の素人のスケッチブック

個人的な移動~行動記録・・・かな?

 

  愛馬はCB1300SBとZ900RS

富山のmakoさん

 

明日天気に☀なぁ~れ

五十路親父の日常とつぶやき

 

愛馬はぁ~~~

超レアじゃね

  vFR800Xクロスランナー

     この車種は總宮初来社かな

なんとベテランのようなmakoさんは48歳でバイクに目覚め・・・

  49歳で大型免許を取って今に至ります

    物事を始めるに遅いなんてことは無いんですよねぇ

お二人からはたくさんのお土産を頂戴しました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

金沢の素人さんから

何だか高級レトルト

  ありがとうございました

富山のmakoさんからは・・・

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

    完全にウケ狙いに入ってますね 

高級押し寿司

ありがとうございました

めちゃファニーなかまぼこセットまで頂きました

お宮で歓談の後、お二人が予約した宿までご案内

金沢と富山からロング掛けてきたんだもねぇ

少し休んでいただいて・・・

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

お二人は初詣だったので新年会というところでしょうか

敬愛する店主がいる長井市高野町『紀もと』さん

さあ、直会

かんぱ~~~い

なんと、makoさんはアルコールがダメなのでお付き合いだけ

   それでも十分楽しいのだそうです

るうさんはいつも通りの『水』

るうさんはアルコールがまったくNG

  いつもハンドルキーパー、ありがとう

揚げ魚

お刺身

煮魚

焼き魚はのどぐろ

紀もとさん名物なみだロール

そしてにぎり

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

時間を忘れるほど飲みましたね

素人さんとぐうじだから軽くボトル一本空いてますもの

  楽しい夜をありがとうございました

翌日お帰りのお二人

バイク乗りがつなぐ縁

やはりバイクはステキな乗り物です

素人さんmakoさん、また来年みんな健康でお会いしましょう

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長井のランチスポット中央会館『くらさき』リニューアルオープン

2022年12月10日 12時00分24秒 | ららランチ

こんにちは

雨模様の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんな、るうさんとリニューアルオープン当日の中央会館『くらさき』さんに行って来ました

 

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

めちゃオシャレ

オープン当日なので花々がスゴイ事になってます

胡蝶蘭づくし

店内もめちゃオシャレ

バリアフリーに重点を置いたとのコトで車いすでも食事が出来ます

カウンターもあるのでおひとりさまでも全然OK

    

1席1タブレット

   

すごいわぁ

間仕切りされた小部屋は壁を移動すれば巨大スペースに

基本個室ランチなのでコロナ禍にしっかり対応してますね

くらさきさんは夜の部もあるのでこれなら安心して会食出来ますね

  

   なんともシックでシンプルな小部屋

そしてリニューアルオープンで追加されたのが・・・

目の前でステーキを焼いてくれるという鉄板スペース

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

めちゃオシャレ

ここでは予約ランチを楽しめます

ランチメニュー

ディナーメニュー

このスペースにも会食席があり・・・

みんなで焼き立てステーキを楽しめますね

さてさて、ぐうじんだの部屋に戻ります

2人の個室

タブレットは自由に使えます

かんぱ~~~い

ランチメニューは直接オーダーしてもスマホからでもOK

  くらさきさんのポイントもスマホ

     

  オーダーもスマホから・・・

     時代はどんどん進んでいますね

    

サービスチケットがあったのでドリンクもスマホからオーダー

早速食前ドリンクが運ばれてきます

そしてミルクアートを楽しみます

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

めちゃキレイです

週替わりワンプレートランチ

ミニおにぎりは玄米もチョイスできます

るうさんのマイカトラリー

ごはん、ぴっかぴか

この食器の数

  ほんとオシャレで贅沢なランチです

ちょっとした漬物

やわらかいフライでした

ミニサラダ

揚げだし豆腐はふわっふわ

菊とほうれん草のおひたしにつく黒ゴマが濃厚過ぎてびっくり

   贅沢なおひたしでした

     ごちそうさまでした

もう一品は昭和32年から人気のランチメニューだったものを復刻

カトラリーがフルラインナップ

中央ランチもライスを白米と玄米のチョイスが出来ます

玄米たっぷりです

 ハンバーグ

 エビフライ

 ポークステーキ

 ナポリタン

ハンバーグは柔らかで味わい深く、えびは特大でプリっぷり

ちょっとしたおとな様ランチですね

大満足の環境とランチでした

リニューアルオープンおめでとうございました

オシャレな吹き出し看板

女将さんからノベルティーまで頂戴しました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   ありがとうございました

くらさきさんの目の前にも新施設

 スタッフさん曰く『帰りたくなくなったら泊ってってくださいね

    

ねしぇるは『寝せる』という方言

長井市のど真ん中の中央会館さんが熱い師走なのでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マカロニサラダモーニング

2022年12月10日 08時31分39秒 | 朝食だじょ

おはようございます

小雨模様の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

ぐうじけにゃんずも相変わらずです

ひとも猫も健康が一番ですね

きんな頂いたお歳暮

しばらく蕎麦だけで過ごせそうです

さてさて、いつも通りりんごをつまみながら朝食こしゃい

サラダから取り掛かる毎日

今朝もリーフレタス

いつも通りのオリーブオイルメインのドレッシング

ごちそうさまでした

きんな、るうさんの実家から頂戴したロールキャベツ

あたたまります

今朝、ベットミーティングで決定したマカロニサラダ

具材も2人で決定し、ぐうじが調理

かぼちゃ・きゅうりだけの具

そしてぐうじ家のマヨは味の素

キューピーは酸味が強いっすものね

マヨ&塩コショウで完成

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

オーバーボイルで煮込んだので柔らかです

今朝の反省点は、かぼちゃをペースト状にして『マカロニかぼちゃサラダ』にしたら?

  そんなことを話しながら2人の朝なのです

るうさんの実家から差し入れの原木なめこと豆腐のしぐれ味噌汁

温めただけのらくちんモーニング

ごはんには、大根おろし納豆&高菜漬け

んんまいべしたぁ

そして今朝の菌活

ごちそうさまでした

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする