ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

真冬のそうめん大会(; ・`д・´)

2024年03月03日 22時35分37秒 | バーボン

こんばんは

ゆぎの長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日の維持走行・・・

17:30でこの明るさはありがたい

天気が良ければ18:00ぐらいまでは走れますね

さてさて夕食こしゃい

明日の仕込みをして・・・

夕食は2人で話して冬のそうめんに

埼玉のもときさんから頂いた揖保乃糸

        

  黒帯です( `ー´)ノ

もときさん、ありがとうございました

何かを察したかポがやって来ました

錦糸卵と・・・

ネギと鯖缶で十分美味しい

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   ピッカピカです

るうさんチョイスの平ざるで頂きます

なむなむ麦茶

米沢牛メンチ

大満足のDinnerでしたよ

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩キャラメルあじまん2024

2024年03月03日 15時48分31秒 | 家庭

こんにちは

雨の長井市です

 

皆様の地域では如何ですか?

昨年から2か月にわたる繁忙期が今日でひと山超えました

外祭が多くニキにも祭壇を積みっぱなしでバイクもトランポできない状態でしたが明日から少し楽になります

長い長い2か月でした

  それぐらい参拝の多い2024年上半期でした

お宮もようやくカード決済になれてきたばり

としょって楽出来るなんてとんでもなくて、新しいコトを次々に覚えなければなりません 

ペイペイは諸事情あってもう少し決済受付まで時間が掛かります

   お待ちくださいませ 

今日の買い出しは近所の『うめや』さんまで

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

  先日hosubeeさんから頂いた『ふりこまん』に続き、『塩キャラメルあじまん』

これがスタンダードメニューの『あじまん』(冬期間だけ営業するみしぇ)

厳しい冬のちょっとした楽しみです

で、2人なので1個だけ購入(120円)

そんがにかんにぇもねぇ

外観はこんな感じ

るうさん・・・

実はキャラメル、ダメなんですがコレはなんとかOKでした

    キャラメルも塩も抑え加減で万人向けにしてますね

  甘すぎずとっても大人の味の塩キャラメルでした

本格的な参拝シーズンまで着々準備が進んでいます

總宮にも外国人の方々も多く見られる昨今、

御朱印POPも、るうさんのアイデアで1枚にまとめて今シーズンを送ります

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川西町小松『繁昌軒』でららランチ♪

2024年03月03日 11時59分51秒 | ららランチ

こんにちは

ゆぎの長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日、るうさんと川西町小松にららランチ

落ち着いた雰囲気のまちです

繁昌軒にやって来ました

 

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

テーブル席

カウンター

座敷席

メニューは豊富でご飯ものから麺類まで

一品目はご飯もの

前回と同じアジフライ定食

たっぷり味噌汁がうれしいです

超でかいアジフライが2尾

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   

  サックサク

たっぷりご飯

品のある名入れ箸入れ

ソースとタルタルをたっぷりかけると~~~~

ご飯はあっという間になくなります

ごちそうさまでした

2品目はセットもの

  長井はこのラーメンセットが意外に無いんです

透き通ったスープに縮れ細麺が沈みます

海苔とメンマとチャーシュー

スープ・・・・

   美味しいです

ラーメンセットは・・・

 半カレー

 半チャーハン

 焼肉ライス

からチョイス出来ます

ラーメンを他のラーメンに変更も可能

ありがたい川西ららランチです

半チャー、半ラーのセットメニュー

なのに味はしっかりです

縮れ細麺が美味しかったぁ

まだいがんなねごで

みしぇの前にはJR羽前小松駅

ゆぎの降る日のまったりららランチなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜大安ひな祭り(;´Д`)

2024年03月03日 09時00分09秒 | 朝食だじょ

おはようございます

大安日曜ひな祭りはゆぎで1日が始まっています

皆様の地域では如何ですか?

午前7時から吹雪の中、地鎮祭を納めております

寒かったぁ

そして朝食こしゃい

じゃ豆さんの豆を淹れます

んんまいべしたぁ

頂いたオレンジ半分でフレッシュジュースを絞ります

頂いたシャイマスで・・・

  ・・・ってかこの時期にシャイマスってあるのね 

フルーツサンドをこしゃいます

プチフルサンの朝

んんまいべしたぁ

絞ったオレンジの残り半分も・・・

フルサンに

全部食べると胸焼けしちゃうな 

一個だけ残り物のタルタルで

忙しい朝はライトにですね

外祭の後は納車のお祓いが多い今日

今まで暖かだったので贅沢言わず過ごしたいと思います

ごちそうさまでした

境内のゆぎは15~20センチ程度の積雪でした

 参道は手動で掃き掃き

表参道はボブさんを出しました

シャフトのオイルシール交換でオイル漏れもなく元気にバケットを上下させています

みな~キレイになりましたよ

マッチロケが・・・

お車の修祓所確保です

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする