こんにちは
吹雪の長井市です
きんな走っていていがった
皆様の地域では如何ですか?
きんなは寒河江市のBRAVOさんに行ってきました
パン屋さんトイトイトイさんの隣
ふふふふ・・・
フフフ・・・
手作り感がとってもいいです
そーいえば、Masterが最初にZZRでお宮に来た時に刷毛でバイクをペイントしてきて・・・
みしぇのテイストに活かされていると納得
こん時からちゃんとBRAVOロゴが入ってたのを今気づいた
ふふふふ・・・
フフフ・・・
やってます
外に出ているベンチがいい感じで温かくなるとたむろ出来そうです
OPENしてちょうど半年だそうです
ではでは入ってみましょう
小物がた~~っくさん
自家焙煎ですべてがオリジナル
みしぇで飲めるメニュー
もちろん、豆、挽きで購入も可能
アラジンってやっぱり熱量高いね、あったかい
Masterと今までの話をしながらまったり
ズコック
バイク乗りながらちゃんと勉強して夢を具現化して・・・・
残念ながらバイクは降りているそうです
みしぇが軌道に乗って、お子様が大きくなるまではお休みかな
今日がお子様の卒園式でお休み
成長するにつれ、学校行事は多くなってきますからねぇ
極み(濃いやつ)をオーダー(500円)
初めて見るドリッパーです
こんな細いのあるんだねぇ
BRAVOさんではマイカップ持参も大歓迎だそうです
先客のカップルさんが居たので3人一緒にドリップ
嬉しいコトです
バイク乗りだったオーナーさんですが、一般のお客様がメイン
バイクで行かれるときはめちゃ住宅街なので音をセーブして行ってくださいね
ぐうじもトイトイトイさん前でエンジンカットして入りましたよ
さて『極み』
濃くて、酸味が少なくキレがあります
コースターまで自前だし
寒かったのでたっぷりあったまりました
通わんなねな
店内は6席ほど
Masterとの距離が近いステキなみしぇです
帰りましょう
きんなはちゃんと走れて・・・
でも今日は猛吹雪
雪国の貴重な晴れ間に走れて、BRAVOに行けてよかった
帰り際Master『手ぶらで返すわけにはいかない』
Master『奥様にもど~ぞ!』
ありがとうございました
そんなきんなのBRAVOツーなのでした
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ