おはようございます
積雪はうっすらと路面を隠す程度・・・
日が射し込んできた長井市です
皆様の地域では如何ですか?
お宮に出社し先ずストーブを灯すのが日課
そして除雪→コーヒーを煎れて→メールチェック→予定を確認
そんな毎日のぐうじです
今朝は久しぶりに早朝祈祷が無かったので気持ちに余裕がありますね
出社前は朝食を調理するのが日課であり楽しみ
今朝は調理用ベビースターをつかってサラダ
ブーケレタスと和えて
彩にトマトを加えて
ホイ完成
久しぶりにだし巻を焼きます
やっぱりつぐんねぐなっと錆びますからね
何時も通り、①たまご2個②生クリーム適量③水少々④かつおだし適量⑤パルスイート少々
よっくどまじぇて焼くだけです
だし汁が溢れるだし巻の完成
生クリームを混ぜてますのでふわっつふわで、だしもしっかり利いた優しい味付けのだし巻
おつまみ用に和屋さんのチャーシュー
こんなブロックで本当に端っこを頂いてます
商品として最良の部分を取って、それ以外の部分ですが味は変わりませんよ
長井で福島の名店の味を朝に頂けるなんてこんな幸せは有りません
マスタードソースで頂きました
きんなテイクアウトしたぐうじの大好物フィレオフィッシュがメイン
お腹がいっぱいになっちゃったので半分だけ頂きました
ごちそう様でした
じゃ豆さんの「ぐうじスペシャル」を頂きます
これを飲んじゃうと、Caféやららランチで出てくるコーヒーが物足りなくなる罪な豆です
給食のお供に出てくるスナック菓子で〆ます
今の給食・・・
こんなのが出てくるんですねぇ~~~
ぐうじの小学校~中学校時代はコッペパンがほとんどでした
今は米飯給食でパンは月に一度と逆転していますけどね
印象にあるのはやっぱソフト麺かなぁ~
除雪も完了した参道
日が射し込むのは今日だけで明日以降は再び雪の女王が君臨するそうです
皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ