何年ぶりかで観ました。
元日に放送されなかったからこそ観たくなったのでした。
ワイン
飲んでないし香りもわからないけど、エッジの色で当てずっぽうながら正解しました♪
弦楽八重奏
正解しました♪
Aは音がざらついているというか艶がないと感じて、Bは最初の音を聴いた瞬間にいい音だと思ったのでした。艶のある伸びやかな音でした♪
ミシュランシェフ
浜田シェフ凄いな。炒飯屋できるで!
というか、芸能人どないなっとんねん!二組除いてみんなが選ぶとは。
それにしても米一粒二粒だけで当てたGACKTは凄いな。当てたのはGACKT組のみ。
弦楽オーケストラ
日本センチュリー交響楽団と関西学院大学交響楽団。
不正解でした…😅
正解はA。
Bを聴いて、ヴァイオリンの奏法がプロっぽいし、響きがなめらかだと思ったんですけどね。
あー、クラシックファンとしての自信をなくしてしまうなあ。
いやいや関学オケが素晴らしかったってことだよね、DAIGO?
「お前を選んだ景子ちゃんに謝れ」said GACKT。
ちなみに関学オケを選んだのは7組中4組でした♪
社交ダンス
やったー、正解❣️
よくわからんけど最初にCはないと思った。男性の動きが大げさでダサい。
Bは男女とも動きが鈍い。
AのフィニッシュでAに決めた。
Aを選んだ田中圭が一人だけで寂しそうにしていて僕も不安になりました…
ちなみに田中圭とGACKT以外の5組はCの高校生アマチュアを選びました。
寿司
銀座鮨由う、回転寿司くら寿司
カツオとマグロ、フナとタイを間違えるのは論外だとしても、高級寿司店とくら寿司はわからないかも。
酢飯の握り具合でわかる気もするけど…
をを!
GACKT様がカツオを選んだDAIGOのおかげで「映す価値なし」で消えた!史上初だってさ😄
7組のうち4組が消えたのってどうなの?
艶っぽかったですよね。
二人で10年以上第九の合唱をやっていたので(素人の遊びですが)、オーケストラの音はけっこう聴いていると思っていたんですが、ダメでした。(-_-;)
むっちゃ残念です。
関学オケが素晴らしかったってことですね。
自信をなくしてしまいました😭
私もBだと思いました(^_^;)
でも多分それは、全体練習の回数もあるのかもと思ったり(全国1ですもんね、一体感があるはずです)。
歌い手さんは、二人とも似ていたので、?でした。師弟でしたね(^_^;)
騙されたけれど、納得でした(笑)
凄いなあ…