仙丈亭日乘

あやしうこそ物狂ほしけれ

【昔の手帳から】 11月11日

2011-11-11 00:16:00 | 昔の手帳から
【1980年】(1囘生)

祖母
バイクで今津方面へ。 (途中經由)
麻雀 -¥300

火曜日。
この日、祖母が從姉と一緒に京都に2泊3日で遊びに來た。

バイクで途中經由で今津へ。
「途中」といふのは地名で、京都から近江に拔ける峠のひとつ。
京都市内からは、大原の横を通つてそのまま行くと、 途中越 に着く。
途中越は、鞍馬の奧にある 花背峠 とともに、當時の私のお氣に入りのルートだつた。
ヘアピンカーブが連續する峠で、單車で走ると氣持ち良かつた。



【1983年】(4囘生)

テープ(冬の旅)郵送

金曜日。
母の好きなシューベルトの「冬の旅」をレコードからテープに落し、母に送つた。
演奏は、F.ディースカウ。

シューベルト:歌曲集「冬の旅」
フィッシャー=ディースカウ(ディートリヒ)
ユニバーサル ミュージック クラシック







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月9日(水)のつぶやき | トップ | 11月10日(木)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿