阪神の下柳投手が通算100勝を達成した。
下柳投手、おめでたう!
100勝のうちけふの勝利を含めて51勝がタイガースでの勝ち星だとのこと。
今季はこれで7勝目。
下柳はいまや押しも押されもせぬ虎のエースだ。
タイガースの得點は、初囘の2點のみ。
2アウト滿壘からリンくんの2點タイムリー。
その後は毎囘のやうに走者は出るものの得點出來ない。
さうしたなかで下柳は粘り強く投げたし、また、バックも好守備で盛り立てた。
特に3囘の2アウト2壘・1壘のピンチで福留のライナーを横つ跳びでキャッチした藤本のプレーは素晴らしかつた。
けふは1番に櫻井がスタメン出場。
中日の先發投手・山井にはタイミングがまつたく合つていなかつたが、7囘に2番手の久本からレフト前へ櫻井らしい素晴らしい當りのヒットを打つた。
岡田監督にしては珍しく、右の先發投手に右の櫻井を起用したのだが、あるいは先發投手を讀み違へたのかもしれない。
それでも、櫻井にチャンスを與へたことはよかつたと思ふ。
下柳はちやうど100球を投げて100勝。
これもなんだか面白い。
「鬼門」といはれたナゴドで擧げた勝利だといふのも、大きい。
せつかく3連戰の緒戰を勝利したのだから、最低でもあと1つは勝つて、勝ち越さなくては!
出來れば、3連勝を熱烈に希望する。
ナゴヤドーム 中日X阪神 7回戦(中日 2勝 4敗 1分)
【勝利投手】 下柳 7勝4敗
【敗戦投手】 山井 0勝1敗
【セーブ投手】 藤川 3勝2敗18S
【継投】
阪神: 下柳 → 久保田 → ウィリアムス → 藤川
中日: 山井 → 久本 → S.ラミレス → クルス
Yahoo!スポーツ プロ野球
<けふのリンくん>
4打數1安打、2打點。
<リンくん今季通算成績>
打率.312、12HR、33打點、29得點、14四球、1盜壘。
下柳投手、おめでたう!
100勝のうちけふの勝利を含めて51勝がタイガースでの勝ち星だとのこと。
今季はこれで7勝目。
下柳はいまや押しも押されもせぬ虎のエースだ。
タイガースの得點は、初囘の2點のみ。
2アウト滿壘からリンくんの2點タイムリー。
その後は毎囘のやうに走者は出るものの得點出來ない。
さうしたなかで下柳は粘り強く投げたし、また、バックも好守備で盛り立てた。
特に3囘の2アウト2壘・1壘のピンチで福留のライナーを横つ跳びでキャッチした藤本のプレーは素晴らしかつた。
けふは1番に櫻井がスタメン出場。
中日の先發投手・山井にはタイミングがまつたく合つていなかつたが、7囘に2番手の久本からレフト前へ櫻井らしい素晴らしい當りのヒットを打つた。
岡田監督にしては珍しく、右の先發投手に右の櫻井を起用したのだが、あるいは先發投手を讀み違へたのかもしれない。
それでも、櫻井にチャンスを與へたことはよかつたと思ふ。
下柳はちやうど100球を投げて100勝。
これもなんだか面白い。
「鬼門」といはれたナゴドで擧げた勝利だといふのも、大きい。
せつかく3連戰の緒戰を勝利したのだから、最低でもあと1つは勝つて、勝ち越さなくては!
出來れば、3連勝を熱烈に希望する。
ナゴヤドーム 中日X阪神 7回戦(中日 2勝 4敗 1分)
【勝利投手】 下柳 7勝4敗
【敗戦投手】 山井 0勝1敗
【セーブ投手】 藤川 3勝2敗18S
【継投】
阪神: 下柳 → 久保田 → ウィリアムス → 藤川
中日: 山井 → 久本 → S.ラミレス → クルス
Yahoo!スポーツ プロ野球
<けふのリンくん>
4打數1安打、2打點。
<リンくん今季通算成績>
打率.312、12HR、33打點、29得點、14四球、1盜壘。
スワローズの石井一久投手もそうですが、こういう、ベテランがきっちり仕事をしてくれると、チーム状態が安定して、若手にもすごく良い影響を与えますね。
これからのますますの活躍をお祈りします。
下柳の後ろ姿を見ながら、若手は野球への取り組み姿勢を學んでくれたらと思ひます。
スワローズはこのところ調子を上げて來ましたね!
どうかGを完膚無きまで叩いてくださいね!
けふも福川がホームランを打つたやうで・・・
凄いですね!
下柳は100勝目を良い形で挙げられましたね。調子は悪そうでしたが結局6回無失点でしたし、連敗も止めました。
林は良く打ってくれましたね!打線がわずか2点しか取れなかったことは残念ですが、満塁から点が入ったことは良い傾向です。
このところ、守備の活躍が目立ちます。
あ、きのふはエラーがありましたけど、あれも動きそのものはよかつたですね。
櫻井の守備、あれはヒットですし・・・
とはいへ、グローブの中に一度は掴んだボールを落してしまつたのはもつたいなかつたですね。
リンくんはつまりながらも、よくヒットにしてくれました。
あれがなかつたらと思ふとゾッとします。
明日、明後日と2つとも勝てることを祈ります。
追いついちゃったから不味い守備に見えたんですけどね(--;
桜井君、見かけによらず足は速いですから。。
今岡さんも軽快でしたが、最後のセッキーの好プレーは素晴らしかった(^^)
流石に今岡さんではあれは出来ないです。
その集中力を打席で頼みますよ。
9囘の關本のプレー、素晴らしかつたです。
關本は今岡より守備範圍が廣いですね~
今岡は、それでも今年、ずゐぶん守備がよくなつてきました。
ただ、バッティングが・・・
當てるだけのスイングをせずに、自分のバッティングをして欲しいです。