仙丈亭日乘

あやしうこそ物狂ほしけれ

関西学生アメリカンフットボール : 関学31-28立命

2007-11-25 22:54:42 | Sports
關西學院大學と立命館大學の試合が長居の竸技場で行はれた。
お互ひ全勝同士の對決は、見應へのあるゲームとなつた。

先制したのは立命館。
第1Qに#26松森のランでTD。
しかし、關學はすぐに#99河原のランでTDをかへして同點に追付き、その後も2つのTDを奪ふなど、立命戰への準備が周到であることを感じさせた。
前半終了時には、28-14とダブルスコアで關學がリード。
立命はFGに失敗したのが痛かつた。
距離は34ヤードほどだつたので、失敗するとは思へなかつたのだが・・・

しかし、後半は立命が猛追してきた。
第3Qで2つのTDを決めて、その間に關學はFGをひとつ決めた。
31-28と3點差。
立命がFGに失敗し、關學はFGをきつちりと決めた、その差が勝敗をわけたと云へるだらう。
關學の#6大西のグッドジョブ。
さういへば、前半にも敵陣10ヤードのところで止まる、藝術的なパントを決めてゐた。
かういふ選手がゐることが強さの證明なのだらう。

試合が終はつて、エール交換をして、關學の「校歌」を歌つた。
「學歌」ではなく「校歌」なのだ。
KGとは長い附合ひなので、「校歌」も歌へる。
やはり、關學が強くないと、關西の學生アメリカンフットボールは面白くない。
よくやつた、KG!
これで12月の「甲子園ボウルin長居」は關學が出場することになつた。
見に行きたいなあ。

驚いたことに、試合終了後、スタンドから出たら、毎日新聞が號外を出してゐた。
いつたい、いつ印刷したんだ?
これまた、グッジョブ!













<カメラ> : Nikon D80
<レンズ> : AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)





<カメラ> : Nikon D80
<レンズ> : AiAF35mm F2.0



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月25日(日) | トップ | 11月26日(月) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(* ^ー゜)ノコンニチハ (女豹)
2007-11-26 15:09:50

女豹も観戦に行ってたんです!!!
仙丈さんも来てたんですね!
女豹は立命館側の応援でした。

撮影しましがやっぱり仙丈さんの写真は素晴らしいですね★彡
女豹もブログに記事アップしてます。

初めてのスポーツ観戦だったんです!
とっても盛り上がりました(*^ ^* )V
返信する
女豹さん (仙丈)
2007-11-26 19:32:04
女豹さんも行つてたんだあ!
どうです?
大學アメフトも盛上がるでせう?
私はKG側、女豹さんは立命側、それぞれサイドは違つても、あの盛上がりは共有できたんですね。
素晴らしいゲームでした!
電光掲示板の兩チームのマーク、私も寫眞に撮りました。
なんだか、かはいいですよね!
返信する

コメントを投稿