試合を觀てゐないのだが、ボーグルソンがホームランを打つたやうだ。
確か去年も打つた筈。
川上憲伸からだつたかな?
よほどバッティングが好きらしい。
ホームランや美人の奧さんで有名なだけでなく、肝腎のピッチングで有名になつて欲しいものだ。
外國人投手3人のリレーで勝利をモノにしたのは初めてのことではないだらうか。
外國人投手が完投したことは何度もあるし、2人でリレーして勝つたこともあるだらう。
でも3人といふのは記憶にないなあ。
これで、60勝一番乘り。
優勝マジックは41だとか。
8月は3日から始まつて21試合ある。
9月に入つて10試合目は9月12日の廣島戰。
どうやらXデイは9月12日からの甲子園での廣島3連戰といふことになりさうな豫感。
Yahoo!スポーツ プロ野球
<ナマ觀戰記録>
12戰9勝3敗。
○ 3/28(金) 阪神4-2横濱 (京セラD:開幕戰/○安藤)
○ 3/30(日) 阪神7-0横濱 (京セラD/○福原完封)
○ 4/8(火) 阪神3-2中日 (甲子園開幕戰/○アッチソン)
● 4/25(金) 阪神1-3讀賣 (甲子園/●安藤)
● 4/29(火) 阪神1-4ヤクルト (甲子園/●アッチソン)
○ 5/16(金) 阪神8-5ヤクルト (甲子園/○安藤)
○ 5/26(金) 阪神2X-1西武 (甲子園/先發・下柳、○渡邊)延長11囘裏サヨナラ勝ち
○ 6/6(金) 阪神5X-2ソフトバンク (甲子園/先發・岩田、○久保田)
○ 6/18(水) 阪神8X-1樂天 (甲子園/○上園)
● 7/17(木)阪神0-3ヤクルト (甲子園/先發・ボーグルソン、●久保田)
○ 7/22(火) 阪神7X-4讀賣 (甲子園/先發・上園2囘KO、○江草)
○ 7/25(金) 阪神7X-1中日 (甲子園/○安藤完投)
確か去年も打つた筈。
川上憲伸からだつたかな?
よほどバッティングが好きらしい。
ホームランや美人の奧さんで有名なだけでなく、肝腎のピッチングで有名になつて欲しいものだ。
外國人投手3人のリレーで勝利をモノにしたのは初めてのことではないだらうか。
外國人投手が完投したことは何度もあるし、2人でリレーして勝つたこともあるだらう。
でも3人といふのは記憶にないなあ。
これで、60勝一番乘り。
優勝マジックは41だとか。
8月は3日から始まつて21試合ある。
9月に入つて10試合目は9月12日の廣島戰。
どうやらXデイは9月12日からの甲子園での廣島3連戰といふことになりさうな豫感。
Yahoo!スポーツ プロ野球
<ナマ觀戰記録>
12戰9勝3敗。
○ 3/28(金) 阪神4-2横濱 (京セラD:開幕戰/○安藤)
○ 3/30(日) 阪神7-0横濱 (京セラD/○福原完封)
○ 4/8(火) 阪神3-2中日 (甲子園開幕戰/○アッチソン)
● 4/25(金) 阪神1-3讀賣 (甲子園/●安藤)
● 4/29(火) 阪神1-4ヤクルト (甲子園/●アッチソン)
○ 5/16(金) 阪神8-5ヤクルト (甲子園/○安藤)
○ 5/26(金) 阪神2X-1西武 (甲子園/先發・下柳、○渡邊)延長11囘裏サヨナラ勝ち
○ 6/6(金) 阪神5X-2ソフトバンク (甲子園/先發・岩田、○久保田)
○ 6/18(水) 阪神8X-1樂天 (甲子園/○上園)
● 7/17(木)阪神0-3ヤクルト (甲子園/先發・ボーグルソン、●久保田)
○ 7/22(火) 阪神7X-4讀賣 (甲子園/先發・上園2囘KO、○江草)
○ 7/25(金) 阪神7X-1中日 (甲子園/○安藤完投)
eoblog(京セラドームで宣伝してますね)
にデータ移行完了しました。
それから、10月に生まれる予定の第2子は
男の子で1姫2太郎という事になります
阪神、マジックは出でますがGのオーナーが
「8月も7月の勢いなら逆転優勝で原は名監督だ」
等 言ってますよ
はやり10ゲーム差以上離さないと不安です。
早く桜井・林が打線の中心になって欲しい・・・
マジックが消えないように
さつそくRSSリーダーに登録しました。
一姫二太郎といふのは、子供たちの關係からも良い、といふ話を聞いたやうな氣がします。
男の子がのびのびと育つのかもしれませんね。
>「8月も7月の勢いなら逆転優勝で原は名監督だ」
大丈夫です。
だつて原監督は名監督ぢやないですから(笑)