7時起床。
とは書いたものの、正確ではない。
午前2時頃、リビングに降りていつて、ヘッドフォンで音樂を聽き始めた。
セルジュ・チェリビダッケ指揮ミュンヘン・フィルによるベートーヴェンの交響曲第3番、通稱「エロイカ」。
一度通して聽いた。
ここの時點で3時。
もう一度、好きな樂章を聽かうとした。
まづ、第2樂章の葬送行進曲。
途中でうとうととして、氣が付いたら、最後まで終はつてゐた。
次に最終樂章。
變奏曲になつてゐる、その響きの移り變りを樂しまうかと・・・
今度も途中で寢たらしい。
氣が付いたら、5時前。
ヘッドフォンを外し、CDプレイヤーの電源を落した。
さて寢室へ行つてベッドに潛らう。
さう思つた筈なのに、氣が付いたら、そのままの姿勢で7時になつてゐた。
外は眩しいほどの好天だ。
さてこれからどうしよう。
一昨日も、昨日も午後は眠つてゐない。
このまま18時間ほど起きてゐれば、睡眠リズムは取り戻せるかも・・・
そんな意志の強さは、殘念だが、私にはない。
まあ、なるやうになるだらう。
けふも無事に一日が過ごせますやうに。
とは書いたものの、正確ではない。
午前2時頃、リビングに降りていつて、ヘッドフォンで音樂を聽き始めた。
セルジュ・チェリビダッケ指揮ミュンヘン・フィルによるベートーヴェンの交響曲第3番、通稱「エロイカ」。
一度通して聽いた。
ここの時點で3時。
もう一度、好きな樂章を聽かうとした。
まづ、第2樂章の葬送行進曲。
途中でうとうととして、氣が付いたら、最後まで終はつてゐた。
次に最終樂章。
變奏曲になつてゐる、その響きの移り變りを樂しまうかと・・・
今度も途中で寢たらしい。
氣が付いたら、5時前。
ヘッドフォンを外し、CDプレイヤーの電源を落した。
さて寢室へ行つてベッドに潛らう。
さう思つた筈なのに、氣が付いたら、そのままの姿勢で7時になつてゐた。
外は眩しいほどの好天だ。
さてこれからどうしよう。
一昨日も、昨日も午後は眠つてゐない。
このまま18時間ほど起きてゐれば、睡眠リズムは取り戻せるかも・・・
そんな意志の強さは、殘念だが、私にはない。
まあ、なるやうになるだらう。
けふも無事に一日が過ごせますやうに。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます