千代大海と把瑠都、1敗同士の星の潰し合ひ。
今場所の千代大海は全盛期ほどではないにしろ、前へ出る壓力が強い。
相手の把瑠都も198cmのからだを活かした、どつしりとした相撲。
この好調な兩者の一番は、相撲ファンにはたまらない。
立合ひ、千代大海は右から押つ付け氣味にいなして、左から喉輪で把瑠都のからだを起こさうとした。
しかし、その喉輪が裏目に出て、千代大海は自分のからだが伸びてしまひ、把瑠都にもろ差しを許してしまふ。
あの大きなからだの把瑠都に二本差されては、いかな千代大海といへども、なす術なし。
寄り切りで把瑠都が勝つて7勝1敗。
把瑠都の強さは、もはや大關クラスだと云つても良いだらう。
1敗の大關・琴歐州は豪栄道を寄り切つて、1敗を堅持。
琴歐州はよく相手を見て、落ち着いた相撲を取つた。
新大關・日馬富士は大關・魁皇と對戰。
しつかりと前へ出る相撲で、魁皇を押出し、3勝目。
勝ち越しまで、あと5つ、頑張れよ。
兩横綱は安泰で勝ち越し。
白鵬は、立合ひで稀勢の里に2囘も突つ掛けられたが、相手の張り手にもとつたりで對處し、押出して勝利。
朝青龍も安美錦の腕を手繰つての押し倒し。
敗れた安美錦は、土俵際で俵に右足がかかつた時に、右膝を痛めてしまひ、放送時間中には立てなかつた。
今場所は良い相撲を取つてゐただけに、明日からの相撲が取れるのか心配だ。
怪我といへば、昨日、魁皇の小手投げで肘を怪我した豊ノ島は、やはり休場となつてしまつた。
恐るべし、魁皇の小手投げ。
けふの日馬富士も、さういへば、差さずに前へ出てゐたのは、小手投げを警戒してゐたのだらうなあ。
<全勝>
横綱・白鵬、横綱・朝青龍、前頭12・栃煌山
<1敗>
大關・琴歐州、關脇・把瑠都
中入り後の取組 (Yahoo!スポーツ)
今場所の千代大海は全盛期ほどではないにしろ、前へ出る壓力が強い。
相手の把瑠都も198cmのからだを活かした、どつしりとした相撲。
この好調な兩者の一番は、相撲ファンにはたまらない。
立合ひ、千代大海は右から押つ付け氣味にいなして、左から喉輪で把瑠都のからだを起こさうとした。
しかし、その喉輪が裏目に出て、千代大海は自分のからだが伸びてしまひ、把瑠都にもろ差しを許してしまふ。
あの大きなからだの把瑠都に二本差されては、いかな千代大海といへども、なす術なし。
寄り切りで把瑠都が勝つて7勝1敗。
把瑠都の強さは、もはや大關クラスだと云つても良いだらう。
1敗の大關・琴歐州は豪栄道を寄り切つて、1敗を堅持。
琴歐州はよく相手を見て、落ち着いた相撲を取つた。
新大關・日馬富士は大關・魁皇と對戰。
しつかりと前へ出る相撲で、魁皇を押出し、3勝目。
勝ち越しまで、あと5つ、頑張れよ。
兩横綱は安泰で勝ち越し。
白鵬は、立合ひで稀勢の里に2囘も突つ掛けられたが、相手の張り手にもとつたりで對處し、押出して勝利。
朝青龍も安美錦の腕を手繰つての押し倒し。
敗れた安美錦は、土俵際で俵に右足がかかつた時に、右膝を痛めてしまひ、放送時間中には立てなかつた。
今場所は良い相撲を取つてゐただけに、明日からの相撲が取れるのか心配だ。
怪我といへば、昨日、魁皇の小手投げで肘を怪我した豊ノ島は、やはり休場となつてしまつた。
恐るべし、魁皇の小手投げ。
けふの日馬富士も、さういへば、差さずに前へ出てゐたのは、小手投げを警戒してゐたのだらうなあ。
<全勝>
横綱・白鵬、横綱・朝青龍、前頭12・栃煌山
<1敗>
大關・琴歐州、關脇・把瑠都
中入り後の取組 (Yahoo!スポーツ)
そういう技なんだろうけどあああ・・・
魁皇もかど番で必死だから仕方なかったんでしょうねえ;;
昨日の琴欧州・把瑠都戦は好取組でした
今日のゲスト、デーモン小暮閣下もよかったです
NHKの字幕を見て、閣下と入つてゐるのを見て、笑ひました。
大相撲ファンだとは聞いてゐましたが、あれほど詳しいとは知りませんでした。
あと輪島氏の聲、最初聞いた時には、どこのジジイかと思ひました。
まあ、ジジイなんですけど。。。
全勝の3力士が揃って勝ち越し
後半戦に入りましたね。
朝青龍を倒してくれるんは誰なんでしょう??
なぁ~~~~んて毎日どきどきしてます(笑)
PS:今年もよろしくお願いします。
真弓タイガース応援しましょう!!
白鵬が貴ノ花に似て來たとか、朝青龍がなかなか負けないとか、千代大海と琴歐州が好調だとか、把瑠都が強くなつたとか。
毎日わくわくしてゐます。
ちなみに私は把瑠都が好きになつてしまひました。
インタビュールームでのはにかみが、かはいい!
さて今年のタイガースは眞弓元年。
交流戰で85年ユニが使はれたら、眞弓監督のユニをゲットしたい!
今年もよろしく!