きのふ(24日)は夕方の5時からビデカンがあつた。
ビデオで繋がつたのはUKのみで、SEとChinaとは從來のTele.Conであつた。
こちらの夕方5時はUKの朝9時。
映像が繋がると、向うは空室。
ドアの窓から朝の空氣が見えてゐる。
こちらはもはや疲れきつてゐるが、向うはこれから一日が始まるといつた感じ。
會議が始まると、やはりテレカンとは比較にならない。
相手の顏を見ながらの會議と云ふものは、やはり安心できる。
なにより同時通譯に入つて貰つたのが大きい。
でも、居眠りが出來ないのが辛いかな。
さて、その會議でわかつたこと。
10月にあるKick-off MeetingのコストはGlobalチーム負擔だといふこと。
その結果、私もその會議に參加することになりさうだ・・・
場所はUSのデラウェア州のなんとかいふところ(ど忘れした)
東海岸、日本から見れば地球の反對側だ。
正直、行きたくない。
3日間も英語で會議なんて、私の英語力では不可能だ。
向うは同時通譯の導入にむけて努力してみると云つてはゐるのだけれど・・・
ま、なるやうにしかならないのだから、流れに身を任せることとしやうか。
ビデオで繋がつたのはUKのみで、SEとChinaとは從來のTele.Conであつた。
こちらの夕方5時はUKの朝9時。
映像が繋がると、向うは空室。
ドアの窓から朝の空氣が見えてゐる。
こちらはもはや疲れきつてゐるが、向うはこれから一日が始まるといつた感じ。
會議が始まると、やはりテレカンとは比較にならない。
相手の顏を見ながらの會議と云ふものは、やはり安心できる。
なにより同時通譯に入つて貰つたのが大きい。
でも、居眠りが出來ないのが辛いかな。
さて、その會議でわかつたこと。
10月にあるKick-off MeetingのコストはGlobalチーム負擔だといふこと。
その結果、私もその會議に參加することになりさうだ・・・
場所はUSのデラウェア州のなんとかいふところ(ど忘れした)
東海岸、日本から見れば地球の反對側だ。
正直、行きたくない。
3日間も英語で會議なんて、私の英語力では不可能だ。
向うは同時通譯の導入にむけて努力してみると云つてはゐるのだけれど・・・
ま、なるやうにしかならないのだから、流れに身を任せることとしやうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます