![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ba/ca7437c17db5647e5e72d842210e1111.jpg)
<トップの寫眞>
きのふ、 百日紅 が咲いてゐるのに氣が付いた。
雨が降つてゐたのでカメラを持つてをらず、けふ寫眞を撮つた。
いつもこんなに早く咲いてゐたかなあ・・・
<寫眞1>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f5/f4445264544e0bd70dc34f5b8c27b6e3.jpg)
ひとさまの花壇でよく見掛ける花なんだけど・・・
<寫眞2>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ac/a08897899485ef9f174c1622d20bf28f.jpg)
これは初めて見た花。
葉が針葉樹のやうに細い。
<寫眞3>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fb/53f777a4ecbac9fa6711230bd57f346b.jpg)
これも初めて見た花(だと思ふ)。
背丈が高くて、150cmほどはあつたと思ふ。
さとっちさんより、 アカンサス だと教へて頂きました。
どうもありがたうございました!
<寫眞4>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/90/826d68a7dd0fe46e557da53d4331b81a.jpg)
楓の若葉。
葉つぱの赤ちやん。
<使用カメラ> : 「 Nikon D80 」
<使用レンズ> : 「TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 ( Model 272E )」
きのふ、 百日紅 が咲いてゐるのに氣が付いた。
雨が降つてゐたのでカメラを持つてをらず、けふ寫眞を撮つた。
いつもこんなに早く咲いてゐたかなあ・・・
<寫眞1>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f5/f4445264544e0bd70dc34f5b8c27b6e3.jpg)
ひとさまの花壇でよく見掛ける花なんだけど・・・
<寫眞2>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ac/a08897899485ef9f174c1622d20bf28f.jpg)
これは初めて見た花。
葉が針葉樹のやうに細い。
<寫眞3>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fb/53f777a4ecbac9fa6711230bd57f346b.jpg)
これも初めて見た花(だと思ふ)。
背丈が高くて、150cmほどはあつたと思ふ。
さとっちさんより、 アカンサス だと教へて頂きました。
どうもありがたうございました!
<寫眞4>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/90/826d68a7dd0fe46e557da53d4331b81a.jpg)
楓の若葉。
葉つぱの赤ちやん。
<使用カメラ> : 「 Nikon D80 」
<使用レンズ> : 「TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 ( Model 272E )」
写真3アカンサスです。
いつも、どうもありがたうございます。
リンク先をみたら、確かにこれですね~
いくら搜してもそれらしい花を見つけられなかつたのに。。。
夜中だつたから、集中して搜せたんですけれど、アカンデスね。