大阪・京橋 カンタービレ声楽教室のブログ

レッスンの話題を中心に書いています。

ラジオ体操

2015年02月06日 | 音楽
マニフィカ カンタービレ声楽教室


ここのところ、すごく寒い日が続いていますが、皆さんはお変わりなくお過ごしでしょうか?



時々レッスンで聞かれることがあります。

「何か歌うのにいい運動とかありますか?」

この質問に対して今までは、「特に何もしなくて結構です。歌うことで筋力はついてきます」と言っていたのですが、すごくいい運動を見つけました!



ラジオ体操です!!



体操をする時にはスポーツドクターや専門家による説明をしっかり読んでから行って頂きたいのですが、とてもいいです。

一時期、流行ってましたよね?!(今もかな?)



たった3分程度で全身運動ができることは歌だけでなく、普通の生活を送る上でもとてもいいのではと思います。

肩凝りなんかも減りますよ。

よかったら試してみて下さいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Opium・初夏のコンサート

2011年05月16日 | 音楽
マニフィカ カンタービレ声楽教室




「Opium」とは大阪・本町にある大正時代のアンティークな雰囲気の建物の中で本格イタリアンがお食事できるレストランです。

また、私はあまりお酒が飲めないので残念ながらワインを堪能…という訳にいきませんが、こちらのレストランにはソムリエさんがいらっしゃり、お食事に合ったワインも提案して下さいます。

OpiumさんのHPはこちら




実はこちらのレストラン行われる、大阪市主催「大大阪レトロナイト」コンサートに過去数回に渡り出演させて頂いています。

今回も6月3日(金)にこちらでコンサートをさせて頂きます。

Opium・初夏のコンサート情報はこちら




内容はフルートの桑名明子さんとピアニストの杉山満美子さんとのコラボレーションで、本年は大阪市とミラノ市が姉妹都市になって30周年ということで「イタリア」をテーマとしたプログラムを構成させて頂きました。

一部は軽やかな曲を中心に、二部はイタリアオペラの名曲を集めました。

先にフルートとピアノとソプラノのコラボレーションと書きましたが、ここにイタリア料理と大正時代のアンティークな建物が加わってくるわけです。

きっと特別な時間を過ごして頂けると思います。




演奏者側からしても、とても音が響くこちらのレストランは演奏していて気持ちのよい空間です。

ただ、歌う時にレストランには美味しい香りが充満しているといるので、つい自分もお席についてお食事をしたくなりますが(笑)

お近くでお時間がある方は、是非一度お越し下さい♪












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Airline Icarus2

2011年05月16日 | 音楽
マニフィカ カンタービレ声楽教室




ようやく時差ボケからも解放され、イタリアにいる間にたまっていた仕事も片付いたところで、先月末に行われたオペラ「Airline Icarus」のことを書く時間が持てるようになりました。

先月のブログ更新時に、これから連日練習が続くとは書きましたが、本当に連日で一日中練習な日々が続きました。

とはいえ、私としては「音楽漬けの毎日」なんて願ったり叶ったりで嬉しかったのですが(^^)




本番当日は先に記者会見のような物から始まり、Aperitivo(オペラが終わってからではなく始まる前に軽食の時間がありました。こんなこともあるんだな~なんて思いました。)、そしてオペラという順番でした。

私達、出演者もAperitivoを頂けるようになっていて、始めは食べる気になるのかしら…と思いましたが、せっかくなのでしっかりと頂いておきました(笑)

どの出演者も食べていて、なんとも本番前とは言えないくらいの和やかさ。

さすがに早々に切り上げて準備には入りましたが。




そして、お化粧や衣装を合わせ、さあ、開演です!




連日、何度も何度も歌った歌。

これがたた一度の本番が最後の舞台とは、なんとも寂しいものです。

終わった後にはたくさんの拍手を頂き、何度もカーテンコールをしました(^^)

そして舞台裏でも、こんなに褒め合うものなのでしょうか、出演者同士が「Bravo!」とあっちでもこっちでも。

…まあ、いいもんですね。悪い気はしません(笑)

私も、実際素晴らしかったので、みんなにBravoと挨拶のように言っておきました。




楽譜を最初に観た時は、正直全体像がすぐに掴めませんでした。

しかし、声と声が合わさりオケが合わさると、とても素敵な作品でした。

そうそう、現代オペラの良さの一つとして、作曲家がまだ生きているというのがいいなと思いました。

なぜなら作った本人から何を意図して構成されているのかを聞くことができるから。

もちろん作曲家の意図を探るというのも楽しい物です。

でも、彼の言葉の節々から曲を捉えていくという作業もなんとも楽しい物でした。



私は日本に在住しているので、こういった機会を頂くというのは多くないと思いますが、でもまた挑戦したいものです!

あ~、本当に楽しかったです!




練習中の写真が乗っているので良かったら見て下さい。

もうちょっとましな格好としている時に撮って欲しかったなぁ(苦笑)

こちら






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Airline Icarus

2011年04月19日 | 音楽
マニフィカ カンタービレ声楽教室




なかなか更新ができない日々が続いています。

そういえば自分が出演するオペラの紹介を一つもしていなかったことに気が付きました。

ホームページはこちらです。良かったら一度見てみて下さい。

Premio Fedora 2011 -Airline Icarus-




お仕事を受けた時にコーラスでというお話だったので、

初のイタリアでのオペラでコーラス…

いい感じの出発じゃないかと思っていたのですが、

蓋をあけてみたらコーラスの人数が8人でしっかりとソロもあり、自分の予想以上のお仕事を頂いた形になりました。




HPを確認しましたが…さすがにコーラスじゃ名前は出ないようですが、街にはたくさんポスターが貼られていて、こちらには名前を載せて頂きました。

実家の義母が喜んでくれて嬉しい限りです。




それにしても…現代曲。

「現代曲」と聞いてご存じの方ならその複雑さを理解して頂けると思いますが、ここでものすごくびっくりしたことがあります。

ピアニストがすごい!!

この複雑な楽譜を一度読んだだけなのに完璧に弾きこなす…。

先生も言っていましたが、Mostro(化け物・もちろんいい意味でです!)です。

こんなすごい人もいるものかと開いた口が塞がらないというのを体験しました(笑)



それともう一つ。

題名からご想像して頂けると思いますが、このオペラは機上での物語です。

そして、最中に乱気流に合うという内容なのですが(とにかく揺れたりします。)

実は飛行機が嫌いな私。

なんだか皮肉なもんだな~なんて思いました。



とはいえ、複雑な中にもとても面白い部分がいっぱいあり、なかなか魅力のあるオペラです。

明日からほぼ連日の練習になります。

金曜日からはソリストも加わった練習になりますが、とても楽しみです♪



次の更新は…おそらく終わってからでしょうか。。。

皆さんにいいご報告ができるように頑張ってきます♪








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道のり

2011年01月12日 | 音楽
マニフィカ カンタービレ声楽教室





今日は私のお話を書いてみたいと思います。





こちらのブログを読んで下さったいる方はマニフィカ カンタービレのHPをすでにご覧頂いている方がほとんどでしょうか?

ご挨拶の文章にある通り、私は今の先生に出会うまで、とにかく暗中模索で歌ってきました。

大好きな歌であるにも関わらず、常に悩みを伴い、表現したい物がありながら、それを実現できない自分の声に葛藤を抱いていました。

歌というのはただ単に声が出ればいいと言う物ではなく、「想い」を伝える為の柔軟な『道具』であって欲しいと私は思っています。

だから力任せに出す声では悲しみや喜び、幸せは表現できず、頭に「その音」があるのに外に生み出せないことはただただ悲しいの一言です。



そうした中でイタリアや海外でもオペラ歌手として活躍されているMaddalne Calderoni先生に出会いました。

私は先生に出会う前は声質をまだ判断できずにいましたが、少なくとも高音を出せるような声質とは思っていませんでした。

日本でも色んな先生にみて頂きましたが、まずSoprano leggero(ソプラノ レッジェーロ)と言われることはありませんでした。

ところが、先生との初めてのレッスンでそのように言って頂き、しかも2回目のレッスンでは3点Fまで発声練習の中で出すことができました。(俗にハイFと言われる高音です。)

当然、私は目からうろこで、自分自身が出した声に驚くと共に、「夜の女王」を歌ってみたいと夢見ながらも自分の声質ではないだろうと思っていたのに、自分がその歌を歌える声を持っていることを知り、心の底から嬉しかったのを今でも覚えています。



そして、今日の私があります。

最近のレパートリーではOlympiaなどがあります。
(ちなみにこんな曲です。 こちらをクリック  DesseyのOlympiaはとても可愛く面白いですよ。)

御存じの方もいらっしゃると思いますが、コロラトゥーラの曲です。

昔の私を思うと、こんな歌を歌えるようになったことが信じられない程で、本当に嬉しく幸せです。



その喜びを一人でも多くの方にお伝えしたいという思いから、私はマニフィカ カンタービレ声楽教室を始め、マニフィカ ラ・ムージカ♪による声楽プレミアムマスターコース(私を導いて下さったMaddalne Calderoni先生を講師としてお招きし、レッスンをして頂いています。)を運営しています。



「歌うことは喜び」



まさにその通りで、私はテクニックを知ることでより一層の幸せを感じられるようになり、そして目の前の音楽の世界は広がりました。

喜びや自己の解放を知る程に、その声にもその人柄がより一層現れるのかもしれないなと思います。



今立っている場所の先に更なる高みがあるのだと思います。

私もまだまだ道半ば、どんどんと前に進んでいきたいと思っています。





マニフィカグループからのお知らせ

[大阪]第4回声楽プレミアムマスターコース受講生・公開レッスン見学希望者同時募集!!

イタリアで活躍するオペラ歌手Maddalena Calderoniによる声楽プレミアムマスターコースを開催致します。7割以上の方が繰り返し受講されている声楽のマスターコースです。イタリアの技術を学びたい、自分の可能性を伸ばしたい方は是非ご参加下さい。ホームページで受講生の声やレッスン風景もご覧頂けます。
⇒こちらをクリック

[開催期間]
平成23年2月5日(土)~13日(日)
・グループレッスン:5日(土)・6日(日)・12日(土)・13日(日)
・プライベートレッスン:7・8・9日いずれか一日を選択 (プライベートレッスンは非公開です。)

[募集期間]
受講生:平成22年11月25日(木)~平成23年1月24日(月)
公開レッスン見学希望者:平成22年12月1日(水)~平成23年2月3日(水)
(期日までに募集定員を満たした場合にはその時点で募集を打ち切ります。)

[会場]
大阪・京橋

[当マスターコースの狙い]
声楽の技術を完成させるためのこのマスタークラスはオペラの声楽技術における表現の可能性を掘り下げることを狙いとしています。各生徒は3~4曲を用意し、講師はその中から生徒の能力に見合ったものを選び、コースではその曲を学びます。尚、今回より選抜コース(専門技術取得の資質がある方やプロ・プロを目指す方が対象)と一般コースに分けて受講生の募集を行い、より多くの方が受講しやすい形になりました。

お問い合わせ・詳細はこちらをご覧下さい。⇒こちらをクリック


主催:マニフィカ ラ・ムージカ♪
後援:在大阪イタリア総領事館 イタリア文化会館


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする