そらいろ

旅とアートの雑記帳… 旅・自転車・写真・音楽・陶芸など身近な話題を気の向くままに…

「若冲」展

2013-09-21 | 旅行
 9月20日(金)、福島県立美術館でのプライスコレクション…江戸絵画の美と生命「若冲が来てくれました」を観てきました。



 東日本大震災の復興を願うプライス夫妻の熱意により実現したこの展覧会ですが… 岩手、宮城、そして福島の三会場で開催され、この福島市での展覧会も終了が間近ということで、この日の昼過ぎに関西からの友人と美術館前で待ち合わせて入場…

 信夫山のふもとにあるこの美術館の敷地には、以前福島大学があったそうです。





 掛け軸の絵とか、屏風絵などにはあまり関心がなかったのですが、「すごかった」です。力強いタッチ、繊細な描写やバランス、動物植物が生き生きと描かれています。

 同時期(江戸中後期)の他の絵師にる作品もたくさん展示されていたのですが、やはり若冲の絵に目を惹かれました。

 「葡萄図」「鶴図屏風」「親鶏と雛図」などが印象に残りました。


 撮影禁止!だったので、パンフレットと会場入り口の看板から…










 明後日23日(月)が最終日です。