空色そよ風気分

パステルカラーみたいに明るく元気に爽やかに!

悩む気温

2017-04-14 08:31:36 | 雑談事
こんにちは

昨日の運転手
までは行きませんでした
よく考えると、木曜は店の定休日だった

ホームセンターへ寄っていたのですが
最後ばぁ様が野菜苗を買い物している間
私とじいは用が終わっていたので車で待機

その時、田んぼの畦用の波板はこの車に乗せられるのか?と聞いてくるので
乗ると想うと答えたの

前に買ったのでは足りなかったから買い足さなくちゃいけなく
乗るんだったら買ってこようかなぁ

と言って動かないじい
また買いにこさされると
それで私の時間が潰される
いるのだったら、さっさと買いに行けばいいのに
と、想っているところへ苗を買い終わったばぁ様がやってきて
じぃ様が相談している

『乗るんだったら買えば』
とばぁ様も言っているのに
じい様動こうとも降りようともしない


『いるもんだろ?買うんだったら、さっさと買いに行きだ。時間が勿体ない
といったら、やっと買いに行った


私は波板を乗せれるように荷物と買った物を整理して待つ

怒らせたことを悪く想ったのか
この後、スーパーへ行くの頼まれた時
私の買い物分支払いしてあげると言ってきた

代浮くのは嬉しいけれど
違うんだよなぁ

お金でご機嫌取られてもってね






さて、だいぶん日中気温も高くなり
そろそろこたつ布団を片付けたい気分がウズウズ
まだ、朝はこたつの温もりが恋しく気持ちよかったりするので
どのタイミングで外してしまうか悩んでいるところです

温もりは欲しいんだけど
こたつ布団があると日々の掃除が面倒だからね
布団がなくなるとスッキリ
掃除機もかけやすくなるし

なので、掃除しやすさか、温もりか
で毎度この季節悩むのよね

外しても洗えるお天気のタイミングまでは
こたつの下に残しておくんだけど
まだちょっと早いかなと
私の足が冷たいこともあり
今日はカバーを取り替え外すことはやめました
来週かな?

温もり欲しければ
湯たんぽ忍ばせればいいし




コンポ置きの棚
昨日の午後、設置予定場所の学習机がなくなったので
どんな感じになるか改造途中のカラーボックスを2個並べ
追加棚を置こうとしたら



追加棚の片方の隅が傷ついている
購入して日が経っているし
レシートも処分して手元になく
交換は無理だろうな
ポイントカードでの購入履歴からもしかしたら対応してくれるかもしれないけれど
日数が・・・

と諦めました
手に取りカートに入れる時とか
レジの時とかよく見てみないといけませんね

ホイホイと必要枚数手に取り買っちゃったものだったので




それでは

今日は昨日行けなかった自分の買い物へ行ってきま~す





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと段落

2017-04-13 08:41:38 | 雑談事
こんにちは

足が冷たいそよ風です

昨日の午前中に、苗床置きが全部終わり
最終の菜の花も出荷し
これでお手伝い仕事ひと段落
落ち着きました

でねぇ、じぃが身勝手にしたせいで
軽トラを実家の方へ持っていかなくてはいけなくなり
苗床置きで足が疲れているのに
資材を積んでいるのでを乗せることが出来ず
徒歩で家まで帰宅
怠かった~

普段、歩いてないって証拠なのでしょうけど


今日は朝イチに、じぃ様をへ送っていかなくちゃいけなく

あ~面倒くさ

と想いながら
先ほど送ってきました
またしばらくしたら、ばぁ様連れてお迎えへ
そしてそのままお買い物(きっと
のプランが出来上がっているみたい
なんかねぇ
勝手にスケジュール決められ進むのがね
毎度気にいらない


私の考えている予定無視なんだもんなぁ


ちょっと反対方向へ買い物行く予定だったのに
親と行くだろうお店でも買うものあるので
少しは用事済ませれるんだけどね





光くんが買っていた
フェイクフラワーのGT?加工の飾り物
あれいいね
トイレもいいけど
いろんなところに置きたいなと想ったけど
ちょっと数個買うにはお高い値段でしたね

こんにゃくのスポンジも気持ちよさそうでしたね




それでは








ちょっと前に幸ちゃんが話していた謎のレコーディングは
拓郎さんのトリュビュートアルバムの1曲のレコーディングだったのですね
ALFEEかKanLeKeeZ関連かなと
ちょっと期待していたんだけどな

でも今もレコーディングはしているみたいなので
そのうち、それか幸ちゃんのBirthdayライブとかで
何か発表になるかもしれないけれど

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が吹いている

2017-04-12 08:14:59 | 雑談事
こんにちは

今日は風が強いです

娘ちん、向かい風か追い風か分かりませんが
大変だろうなぁ

初めてで、娘ちんペースでどれくらいかかるかわからないので
時間気にしながらいきなよ

って言うのを忘れ送り出してしまい
いまどこくらい走っているのだろうか
ちゃんと間に合うかなぁ
2日連続はさすがに不味いから
大丈夫かなぁ

と、気になっています
帰宅するまで何もわからないのが
またこれが落ち着かない

今日から持ち
テストが2日連続であります
これで学校での位置がだいたい分かります

どうなんでしょうかねぇ




昨日は作業台を片付け、掃除をした後
趣味モードのテーブル設置
でも、作りかけのカラーボックスが横に転がっていたり
リビング用のテーブルがあるし
撤去予定の学習机もあるのですご~く狭いです

今日旦那の帰りが早ければ外に運び出してもらおうかなとは想っているけど
カラーボックスのDIYなのですが
新しく買い足したのは、板全体に木材?が入っていてビス止めする時
どこに穴を開けてもちゃんと固定留められるのですが
今まで使っていた古い奴の方は元々の横板を固定するところ以外は空洞になっているみたいで
好きな位置に棚受けが取り付けられず
ちょっと、困ってしまいましたが
何とか、隅に棚受けを付ける事で解決できそうなので良かったです

昔はカラーボックスを自分でカスタマイズしたりDIYでちょっと加工したり
可動棚なんてのもなかったものね
ビス止めするところだけ強度を上げ、貼り合わせ板ででよかったのかも


学習机下のカラーボックスに
毎号欠かさず購入している、ソーイングの本が数十冊あります
昔のあまり開かないし、どんな作品が載っていたかもあまり覚えていないので

こういうの作ろう

と想ったとき
そういえばよく似たの載っていたよな?なんて探すこともなく
自分で型紙書いたりしているので
買って数カ月ぐらいしか見ることがないし
気になった物はすぐ作っているし
こんなに置いておく意味あるのかなぁと

でもねぇ
昔パッチワークの本も数十冊買い続けていたのを
押入れ改造する時に処分しちゃったの
後で後悔しちゃった経験があるのよ
パターンとかたくさん載っていたからね

そんな事もあり
どうしようか、置いていても・・・
でもなぁ・・・

とりあえず収納棚が完成して置いてみて
それからでいいか
だけどなあ

と悩んでいます







この前、MFの編集していたんだけど
操作ボタンを間違ってしまい
全部消しちゃった

出番までのをとりあえず先に消去して
その後細かく部分カットしていこうと想ったら
まとめて消去してしまい


1度は見ているけど
オリジナル曲歌っている訳でもないけど
出番多かったのになぁ

ショックです




それでは
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しさを重ねたら

2017-04-11 09:14:58 | 雑談事
こんにちは

のそよ風地方
娘ちんの初登校

さし運転はダメなのでカッパ使用で登校させるつもりでいたのですが
外に出ると意外に大粒で
初通学にこの雨の中は可哀想かなと(中学みたいに近くないし)
送ってあげることに(1つ目の優しさ)
市内中心部へ向かう高校で渋滞はあるものの
そんなに早く出て、学校で長くいるのも可哀想かなと
すぐに出ず、少し時間を置いて家を出た(2つ目の優しさ)ら
渋滞が渋滞で
で、こっちの方がもしかしたら途中まで空いて早く着けるかも?と
じゃない方へ行ったのが間違いで
途中までは確かに空いていたんだけど
そこから動かない

時間は進み


始業開始時間は車の中


娘ちんごめんよ~
初日に遅刻させてしまったよ


もしもの為に車に自転車乗せてきておけばよかったなぁ
あの道曲がらず本線行った方が早く着いたんじゃないか
時間おかずすぐに家を出発しておけばギリギリ間に合ったかもしれない
そもそも、送らず自転車で行かせればよかった

色々後悔しています
何より自分のせいで遅刻1を付けさせてしまった事
心が痛い

ごめんよ~




やさしさの重ね間違いをしてしまった
今朝のそよ風でした

朝の、みずがめ座1位だったんだけどなぁ
娘ちんの星座が悪かったのかしら?

って普段全く気にしていない
星座占いの順位を想い出して
当たっていないとか言っているし







先ほどがあり
なので買い物に一緒についていくというのかと想ったら

今シーズンの菜の花終了の連絡でした

でも、わ~いと片付けれるお天気ではないのよね
片付けれるものは片付けて倉庫へ移し
掃除はしようかなとは想うけど
マット類はお天気のいい日に洗う事にするわ




それでは
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節がちょっと逆戻り

2017-04-10 07:59:49 | 雑談事
こんにちは

ここ最近気温の高い日が続いていたのに
今日明日はちょっと気温が下がるみたいですね

ストーブもヒーターも片付けちゃったので
あまり寒くならないで欲しいわ

今日は午後から入学式があるし
も勘弁してほしい
開放される運動場がぬかるみ悲惨になっちゃうから

籾まきは土曜の午後に半日で終わりました
で、昨日雨が降らなければ置くのだろうと想っていたんだけど
声がかからず、どうしたのかな?
出荷の為に実家へ行った時聞いたら
軽トラを貸していて返ってきてないので
置こうにも置けない
だって

はぁ
兄者もいて、うちの男衆もいて人手いっぱいで
ガンガンはかどって
一気に置き終れる最高の日だったのに

で、昼過ぎ菜の花の出荷へ向かっている時
貸している叔父の家の近くの駐車場に軽トラが
あるじゃない
置けたじゃない

農家の仕事していない人は段取りとか分かっていないからねぇ
必要性重要性を理解していないから
連絡もしないというね
うちの親も当日、言いに行くのもどうかと想うけど
籾蒔き終れば天気次第でいるの分かっているんだから
返してもらっとけばいいのにね


はぁ、今日置くのかな?
兄者に休み取らしているのか
私、入学式行かなくちゃいけないから
準備とかで11時までしか手伝えないんだけど
つうか、その前に泥だらけにあまりなりたくないんだけど

明日は雨みたいだしねぇ(パラパラか゚本降りか分かんないけど)

昨日置けていたらよかったのに
気温的にも・・・



で、昨日、お声がかからなかったので
趣味部屋の体操着や作業着置きの為の収納力UPの為の
カラーボックスの組み立てをしました(結局お取り寄せ)
上に山積みになっていたものがなくなりスッキリしました
3段だったのが4段になって高くなったので(山 積みの服の高さよりは低いけど)
部屋への移動時ちょっと当たるようになってしまいました
菜の花の作業台が出ている時は特にね

その後、コンポ置くための収納用の
カラーボックスのDIYを
棚の高さで悩んでいる時
菜の花が届いたので途中で止まっています
普通の高さにするかA4サイズが収納できる高さにするかで迷っています
そこまで溜め込めるように収納場所確保してもねぇ
今あるものはたぶん、1段あれば収まるし
小物とか置くだけなら
そんなに高くしなくてもなぁ・・・
さて何を置きたいか
今までさんざん考え、構想練っていたのに
いざDIY(そんなに大したことしないんだけど)に取りかかると
大まかな考えだけで細かく考えていなかった事に気付き
また悩んじゃっている私です


部屋がまだ作業部屋のままなので
時間はあるので大丈夫ですけど





土曜、MFを見た
久しぶりのTV出演のアルフィーさん
桜井さんまた顎髭復活させたのね
秋に剃ったのは気の迷いだったのかしら?



光paper更新されてましたね
光くんにしては短くて
ちょっと物足りなく感じたのは私だけ?




ではではこの辺で
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする