昨日のsorayoga西原。
少しずつ声が出るようになったので、開催。
ささやきボイスで聞き取りづらいなか、ご参加くださりありがとうございます。
おかげさまで、日に日に回復。
みなさまからの暖かい言葉や、自分の自然治癒力へと感謝の日々。
何かが起きたときには、何かのチャンスがあると思います。
普段当たり前だと思っていたことが、決してそうではないと気付くこと。
そこから生まれる感謝の気持ち、そして新しいアイデア。
今回もいろんなことを思い付いてます。
ムフフ(*´∀`)笑
甲子園では広陵が勝ちましたね。
勝っても負けてもみんなキラキラと輝いていて、胸を打つ試合でした。
この経験は、未来へと続いてく。
きっと彼らの大きな力になるんだろうな。
大切なのは、その過程。
練習してきた時間を思えば、甲子園はあっという間。
勝ったとしても負けたとしても、終わったあとの人生はまだまだ続く。
何を感じて、何に気付いて、そしてその経験をどう生かしていくのか。
ヨガも同じだね。
先日、実家の庭で収穫したスイカ。
決して恵まれた環境ではないはずなのに、立派に美味しいスイカに育ってた。
明日には、声もだいぶ復活している予定。
クラスもあるので、今日は存分に喉を甘やかします笑
クレヨンの写真を撮ってみる。
ありがとうございます!
少しずつ声が出るようになったので、開催。
ささやきボイスで聞き取りづらいなか、ご参加くださりありがとうございます。
おかげさまで、日に日に回復。
みなさまからの暖かい言葉や、自分の自然治癒力へと感謝の日々。
何かが起きたときには、何かのチャンスがあると思います。
普段当たり前だと思っていたことが、決してそうではないと気付くこと。
そこから生まれる感謝の気持ち、そして新しいアイデア。
今回もいろんなことを思い付いてます。
ムフフ(*´∀`)笑
甲子園では広陵が勝ちましたね。
勝っても負けてもみんなキラキラと輝いていて、胸を打つ試合でした。
この経験は、未来へと続いてく。
きっと彼らの大きな力になるんだろうな。
大切なのは、その過程。
練習してきた時間を思えば、甲子園はあっという間。
勝ったとしても負けたとしても、終わったあとの人生はまだまだ続く。
何を感じて、何に気付いて、そしてその経験をどう生かしていくのか。
ヨガも同じだね。
先日、実家の庭で収穫したスイカ。
決して恵まれた環境ではないはずなのに、立派に美味しいスイカに育ってた。
明日には、声もだいぶ復活している予定。
クラスもあるので、今日は存分に喉を甘やかします笑
クレヨンの写真を撮ってみる。
ありがとうございます!