中年おじさんの散策part2

散策内容を紹介します
七福神・温泉・散策案内が主なものです。

像-42   「おでかけ」  春日部駅界隈・駅前商店街

2013-10-31 06:52:40 | 

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

20130924   埼玉・像
埼玉県春日部粕壁
春日部駅界隈・駅前商店街
      「おでかけ」
  イオンモールに車を止め「春日部」までの散策を決め込んだ。意外と何もない場所にショッピングモールを作ったものだ。田園地帯を歩く。道も途中で途切れることが多い。
 その途中で「大落古利根川」を渡る。用水路の公園、水門・東武線の鉄橋などもあり、何か落ち着く風景。
 このあたりにくるとなかなかの川幅、春日部付近で蛇行している。そこをわたると大きな学校。「春日部女子高校」である。駅近くには「市民会館」。 旧市街、粕壁の街が残る。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1-199 一カ所七福神   出雲大社(大黒尊・布袋尊) 

2013-10-31 01:10:09 | 一箇所七福神

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

20130527  レリーフ
島根県出雲市大社町杵築東
大黒尊・布袋尊 今年式年造代(大遷宮)の出雲大社は多くの参拝客を迎えています。仮拝殿には、大きな木製の扇のようなパネルに、2尊が祭られていました。由来のほどは定かではありませんが、立派な大きさ。
 拝殿を後ろから観察しているように配備されています。建築物で名をはせたコンクリート製の拝殿は、社務所になっていました。

 

一泊目は「宮島」。宮島口のホテル「安芸グランドホテル」へ到着。のんびりしてから食事

...広島空港からは意外と距離があった岩国(錦帯橋)。初めての体験(見学)を終えた後のホットできる時間。レンタカーも久しぶり、どうも快適ではない車だっただけに多少疲れ気味。  落ち着き、私はお風呂に入りのんびりし... 中年夫婦の外食 2013/06/07 07:14:00 ratuko00.exblog.jp

花巡り ツツジ-その94  岡山後楽園 

花巡り ツツジ-その93  岡山城  

花巡り ツツジ-その92   紺屋川筋 

花巡り ツツジ-その91    倉敷アイビースクエア

花巡り 「スイレン-24」   頼久寺

花巡り ツツジ-その98  西川緑道公園   

花巡り ツツジ-その97   

花巡り ツツジ-その96  岡山神社 

花巡り ツツジ-その95  旧埴原家  武家屋敷 

花巡り ツツジ-その100    玉造温泉  玉泉 

花巡り ツツジ-その99  足立美術館   

 花巡り ツツジ-その101  出雲大社 大国主神  

花巡り ツツジ-その102 小泉八雲記念館  

花巡り ツツジ-その103  

道の駅・ドライブイン・SA  その4  宮島SA  山陽自動車道

道の駅・ドライブイン・SA  その3  蒜山高原S

花巡り 「菖蒲-53」  由志園

 

道の駅・ドライブイン・SA  その5  小谷SA  山陽自動車道

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする