中年おじさんの散策part2

散策内容を紹介します
七福神・温泉・散策案内が主なものです。

道の駅・ドライブイン・SA  その3  蒜山高原S

2013-10-10 20:49:09 | 道の駅・SA

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

20130526 サービスエリア
岡山県真庭市蒜山高原
蒜山高原SC 山と緑に囲まれた高原のさわやかな空気が自慢のサービスエリア。蒜山高原のメニューが豊富で、ジャージー牛のステーキなどは、一般流通していない逸品。ここでしか食べられません(下り線)というPRが出されていた。失礼ではあるが、山のなかの静かなSC。
 高原気分を堪能できます。まだ新しい高速道路、交通量も少ないせいか、走りやすい道路です。岡山から島根に向かう中間点。良い休息となりました。

 

一泊目は「宮島」。宮島口のホテル「安芸グランドホテル」へ到着。のんびりしてから食事

...広島空港からは意外と距離があった岩国(錦帯橋)。初めての体験(見学)を終えた後のホットできる時間。レンタカーも久しぶり、どうも快適ではない車だっただけに多少疲れ気味。  落ち着き、私はお風呂に入りのんびりし... 中年夫婦の外食 2013/06/07 07:14:00 ratuko00.exblog.jp

花巡り ツツジ-その94  岡山後楽園 

花巡り ツツジ-その93  岡山城  

花巡り ツツジ-その92   紺屋川筋 

花巡り ツツジ-その91    倉敷アイビースクエア

花巡り 「スイレン-24」   頼久寺

花巡り ツツジ-その98  西川緑道公園   

花巡り ツツジ-その97   

花巡り ツツジ-その96  岡山神社 

花巡り ツツジ-その95  旧埴原家  武家屋敷 

花巡り ツツジ-その100    玉造温泉  玉泉 

花巡り ツツジ-その99  足立美術館   

 花巡り ツツジ-その101  出雲大社 大国主神  

花巡り ツツジ-その102 小泉八雲記念館  

花巡り ツツジ-その103  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城-7  松江城

2013-10-10 02:57:11 | 

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

20130528      城
島根県松江市殿町
          松江城
 水郷松江市の宍道湖北畔にそびえ立つ松江城は、松江市のシンボルとして市民に親しまれ、城山公園は憩いの広場として愛されている。特に、天守閣からの眺望は360度見渡すことができ、眼下の町並みや宍道湖の眺めはすばらしく、旅人の心を癒してくれます。
 国指定重要文化財である松江城天守閣は、現存する全国の城の中で、平面規模で2番目、高さで3番目、古さで5番目を誇り、安定感のある武骨な体裁ながら、その端正で優雅な風格は人々を魅了します。(HP)
  街中央部に位置する城はお堀を舟で巡ることもできます。武者姿の方も暖かく迎えてくれました。 

 

一泊目は「宮島」。宮島口のホテル「安芸グランドホテル」へ到着。のんびりしてから食事

...広島空港からは意外と距離があった岩国(錦帯橋)。初めての体験(見学)を終えた後のホットできる時間。レンタカーも久しぶり、どうも快適ではない車だっただけに多少疲れ気味。  落ち着き、私はお風呂に入りのんびりし... 中年夫婦の外食 2013/06/07 07:14:00 ratuko00.exblog.jp

花巡り ツツジ-その94  岡山後楽園 

花巡り ツツジ-その93  岡山城  

花巡り ツツジ-その92   紺屋川筋 

花巡り ツツジ-その91    倉敷アイビースクエア

花巡り 「スイレン-24」   頼久寺

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする