中年おじさんの散策part2

散策内容を紹介します
七福神・温泉・散策案内が主なものです。

シンボル・キャラクター その104  ゴジラ像 徹風像  有楽町宝塚近辺

2017-03-02 06:34:39 | シンボル・キャラクター

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

20161229    東京南
東京都千代田区有楽町
    有楽町宝塚近辺
  東京宝塚劇場(とうきょうたからづかげきじょう、英語: Tokyo Takarazuka Theater)は、東京都千代田区有楽町にある東京宝塚ビルの1-6階部分にある劇場である。宝塚歌劇団の東京での本拠地である。
  東宝は大家の立場に回り、阪急電鉄に賃貸され名実共に「東京における宝塚歌劇団の専用劇場」として再出発を図っている。宝塚歌劇団の公演を目的としているため、舞台のサイズ、設備等のシステムは、宝塚大劇場と同等になっているが、客席数ではこちらが約500席少なくなっている。
改築に当たり、支配人に元花組トップ甲にしきこと小川甲子が起用された。宝塚大劇場・東京宝塚劇場ともにその管理・運営・製作は、阪急電鉄より分社化した宝塚舞台が行っている。

ゴジラ像     徹風像

 

 

 

 

築地方面の散策。そうなれば、聖路加タワー、「レストラン・ルーク」で簡易コースを楽しむ。

...有楽町へ。妻は帝国ホテルバーゲン、私は近辺散策。ガード下の寿司屋で鮨を賞味。「まぐろ一代」...築地伊勢や魚禅 第6回目白から自然を感じ有名建築(明日館)見学、池袋(路地歩き)の旅 ...有楽町からの裏路地巡り、大人の町を散策しましょう ...
中年夫婦の外食 2017/03/01 07:18:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする