中年おじさんの散策part2

散策内容を紹介します
七福神・温泉・散策案内が主なものです。

塚-その17 毛塚 王子神社

2017-03-08 06:31:16 | 道祖神・塚

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

20170110  東京北東 塚
東京都北区王子本町         毛塚
            王子神社
 王子神社(おうじじんじゃ)は、東京都北区王子本町にある神社である。旧称王子権現。この一帯の「王子」という地名の由来である。
  「蝉丸公」は延喜帝の第四皇子、髪の毛が逆髪である故に嘆き悲しむ姉君「逆髪姫」のために侍女の「古屋美女」に命じて「かもじ・かつら」を考案し髪を整える工夫をしたことから「音曲諸芸道の神」、「髪の祖神」と崇敬を集めていて、「関蝉丸神社」として、滋賀県大津の逢坂山に祀られている、その御神徳を敬仰する人達が「かもじ業者」を中心として江戸時代に奉斎された。
  八月の例大祭には北区無形民俗文化財に指定されている王子神社の田楽舞が奉納されている。 

 

 

 

 

「タカマル水産3号店」  第8回新宿の路地を巡り、魚屋が営む居酒屋へ。

...王子のフランス料理店「FURUKAWAYA」でサービスランチコース。...タカマル水産3号」へ。...王子で「フレンチ」 2300円ランチコース フランス料理 FURUKAWAYA ...新宿で...
中年夫婦の外食 2017/02/21 06:47:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする