中年おじさんの散策part2

散策内容を紹介します
七福神・温泉・散策案内が主なものです。

散策 「商店街ー165」  八広新中通商店会

2015-04-28 05:11:45 | 商店街

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

20141020 東京北東・商店街
東京都墨田区八広
八広新中通商店会
 小さな商店街ですが、地元に愛されているようです。33店舗がありましたが、火災などで4店舗が閉店。現在29店舗で会を運営しております。
戦前は京成向島駅があり(旧南龍館通り)大変なにぎわいでしたが、東京大空襲で焼け野原となり、駅が再建されませんでした。
昭和53年に現「八広新中通り商店会」を設立。
京成曳舟駅と八広駅の間で小さな商店街ですが皆で頑張っております。
最寄駅:京成押上線 京成曳舟駅京成押上線 八広駅
年間行事:
7月 中元福引大売出し
12月 歳末福引大売出し   

 

 

 

 

麦とろ本店 「薬膳御膳」「麦とろ御膳」「駒形御膳」「コロッケ定食」「刺身定食」

...向島散策!平成26年11月14日(金)集合:浅草浅草寺雷門10時浅草-吾妻橋-隅田川公園-(隅田川沿いの散策)-アサヒビール-墨田区役所(スカイエレベーターから隅田川・浅草を眺める・龍馬博物館)... ...
中年夫婦の外食 2015/03/21 04:29:00

ratuko00.exblog.jp


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散策 「商店街ー164」  ... | トップ | 散策 「商店街ー167」  ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

商店街」カテゴリの最新記事