中年おじさんの散策part2

散策内容を紹介します
七福神・温泉・散策案内が主なものです。

仏像-25 月窓寺 玄装三蔵法師

2017-07-27 06:59:42 | 仏像

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532

ネットでカルチャー(散策・グルメ

 

20161222  東京北西  像
東京都武蔵野市吉祥寺本町
  月窓寺 玄装三蔵法師
  曹洞宗系単立寺院の月窓寺は、雲洞山天暁院と号します。月窓寺は、牛込宝泉寺五世洞巌(寛文3年1663年寂)が開山となり創建したといいます。観音堂の乾漆造白衣観音坐像は市の文化財に指定されています。  (吉祥寺村)月窓寺
 除地、八段三畝十歩、小名四軒寺町にあり。禅宗曹洞派、江戸牛込宝泉寺末、雲洞山天暁院と称す。客殿十間半に五間半東向、本尊釈迦木の坐像長八寸許、左右に文殊普賢を安す。各長五寸許、開山は本山の五世洞巌寛文三年四月五日寂。
観音堂。客殿に向て左の方にあり、三間に二間北向なり。千手観音は木の立像長一尺五寸許。
稲荷龍天白山相殿。客殿の正面にあり。上屋六尺四方、内に小祠を置。西向なり。社前に鳥居を立。(新編武蔵風土記稿より)

 

 

 

 

 

また足が向かってしまった、五反田の仕事終わりの「晩杯屋」。また多少の見過ぎのチョイのみ。

...吉祥寺におしゃれな?回転寿司「すし松」 すし松・・、調べてみれば松屋(牛丼)の回転寿司バー... 中年夫婦... ... 中年夫婦の外食 ...
中年夫婦の外食 2017/03/15 05:24:00

ratuko00.exblog.jp


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散策 「商店街-330」 ... | トップ | シンボル・キャラクター そ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

仏像」カテゴリの最新記事