このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。
20130728 宇都宮
栃木県宇都宮市曲師町
オリオン通り
宇都宮中心部を縦に貫く商店街。東武宇都宮駅から始まり、駅近く(東照宮「宇都宮神社」)までつながるアーケードは、雨の日・日差しの強いときは助かります。
街をあげて「ジャズ」「餃子」で盛り上げようとしている商店街。中央部にはイベント会場などもあり、いろいろのイベントも企画されています。
正式には「オリオン通り商店街」と言うらしいのですが、数種の商店街が合併しているようです。今日はフリーマーケットが開催されていました
-
やはり宇都宮に来たのだから「餃子」。ご褒美に「ちょっと一杯(晩酌)セット」。健太餃子。
...宇都宮。餃子を食べないで帰るのはもったいない。帰り道見つけた「健太餃子」という店の前を通れば、「ちょっと一杯(晩酌)セット」。これはそられます。1000円とやや高いが、餃子2種に枝豆・お新香が付くらしい。これならば納得。 時間も遅い...中年夫婦の外食 2013/08/12 05:10:48ratuko00.exblog.jp -
あまりにひどい物を胃の中に入れたので、熱い物で、胃の中を落ち着かせてみた。哲麺。
...宇都宮駅近辺に戻り、熱い物(ラーメン・うどん類)をさがしてみた。以前吉野家があったあたりであろうか、「哲麺」というラーメン店を発見。「ラーメン1杯500円から」という案内も共感を覚え入店。同じく出されていた「冷しラーメン」も気になったが、入...中年夫婦の外食 2013/08/11 05:22:59ratuko00.exblog.jp -
宇都宮「曲師水産」で昼食。こんなひどい寿司、いや食べ物は初めて金を払って食べた。
...宇都宮は5・6年ほど前、いろいろな仕事も兼ねて訪れた場所。ランチ営業している「寿司屋」「餃子店」はすでに訪れている。本日はまた時間のないランチ。まして日曜。ガードの商店街からぶっしょくしてみた。 「寿司」の文字(これが後で悔やむ事に...中年夫婦の外食 2013/08/10 04:49:15ratuko00.exblog.jp -
今日は宇都宮での仕事。早い時間からなので、朝食は見地で。定番なか卯の朝食
...宇都宮。何か特徴のあるモーニングをやっていないものかと、東武宇都宮駅から続くアーケード街を散策。早い時間なのでまだ人は少ない。まして日曜日。やはり空いているのは、牛丼系の店、とは言っても松屋程度しかない。後は喫茶のモーニング。叔父さんには似...中年夫婦の外食 2013/08/09 05:38:08ratuko00.exblog.jp -
こんな事もあるんだ、赤羽で20分以上電車がない。カレーハウス「タイム」で「ちょい飲み」。
...宇都宮線の乗り換え・乗り継ぎがひどい。たぶん担当者の配慮のなさであろう。もう一つの乗り換え「久喜」でも同様の事が数回起きる。赤羽での乗り換えがこんなに空く(埼京線から宇都宮線)、しかも22時過ぎ。たぶん、配慮の無い担当者は気がついてもいない...中年夫婦の外食 2013/02/17 07:34:00ratuko00.exblog.jp -
やっと探り出した栗橋「緑寿司」。ランチはにぎりもありました。
...宇都宮・東武日光線)駅周辺。インターネットで紹介されていた「緑寿司」は住宅地の中の立地。何度か捜していたが、今日はなんとお通りで発見。以前は路地だった道が、駅前からつながる道路に、そこに緑寿司がありました。何度か前を通っていたと思うがノーマ...中年夫婦の外食 2012/11/28 10:04:00ratuko00.exblog.jp -
私の住んでいる宇都宮線「東鷲宮」にも居酒屋がある。「駅前酒場」
特に屋号は無いものと思っていたら「東わし宮駅前酒場」と言うのかもしれない。最近歩道に多くの立て看板も出されている。タテ看板には「ぐるなび・・で1位」などという文字も入り始めた。私は、2年ほど前?だったか開店当日に、誰...中年夫婦の外食 2012/08/29 04:58:00ratuko00.exblog.jp -
宇都宮郊外の立派な中華料理「暖龍」。ランチもなかなかおいしい。
...宇都宮のカルビー(オイシヤ)工場の見学。その前に腹ごしらえ、車を走らせ物色すると「暖龍」の文字。どうやらランチをしているらしい。よく見れば中華料理店。正式には「暖龍テクノポリス店」と言うらしい。インターネットで調べれば、「宇都宮近郊」と...中年夫婦の外食 2012/04/19 07:53:12ratuko00.exblog.jp